京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up40
昨日:39
総数:557150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

「みかんの学習」

画像1
画像2
画像3
 3年生は社会科で,スーパーやお店でならんでいるさまざまな品物はどこから運ばれてくるのかを調べる学習をしていて,品物は京都市だけでなく,他の市や県など,遠くからも運ばれていることに気づくことができました。
 みかんだけでも,和歌山や愛媛,佐賀,熊本などいろいろな県があることを授業で交流していました。
 そして,今日はみかんの産地である和歌山から,和歌山県有田市役所「みかん課」の職員の方々が,はるばる京都まで出張授業をしに本校へ来てくださいました。
 和歌山県有田地方は,みかんが育ちやすい条件が整っていて,おいしいみかんになることやみかんの生産量が10万トンもあること,おいしいみかんの見分け方,毎日くだもの200g運動などを映像で見たり,実際に枝からみかんを切る体験をしたり,有田のみかんの食べ方で実際にみかんを食べたりすることができました。とれたてのみかんを,みんな「おいしー」といい笑顔でいただきました。和歌山の「有田」は「ありだ」と読むことも初めて教えてもらった子も多かったようです。
 今日は全校生徒にもみかんのプレゼントをいただきました。お家に持って帰ったみかんを食べながら,少し家族でみかんや有田市のことを話せるといいですね。
 

白熱!ドッジボール大会

今日は3年生のドッジボール大会です。

さすがは3年生!
ボールの勢いもとても強く,同じクラスの子が当てるたびに大盛り上がりです。
前期のドッジボール大会では2組の勝利でしたが,
今回は僅差で1組の勝利でした。

運動委員会のみなさん,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

太陽,見つけた!

3年生の理科では,「太陽の動きとかげの様子を調べよう」の学習をしています。

1組では,今日は方位磁針と遮光板を持って1時間ごとに外に出て,太陽がどのような動きをするかを観察しました。
途中雨がぽつぽつと降り始め,「今日はもう無理かなぁ…」と諦めかけたその時!
調べに行く時間が近付くにつれて,太陽が顔を出し始めました。
無事にすべての時間で観察することができ,太陽の動きについて理解を深めることができました。

その頃隣では,2組が日なたと日かげの地面の温度の違いについて,触って確かめていました。(写真がなくてごめんなさい)
画像1
画像2
画像3

「おれ」と「はね」に気をつけて

今回の書写では,「力」という字を毛筆で書きました。
「力」という漢字には,「おれ」と「はね」があります。
「一度筆を止める」が上手に書くポイントです。

「うまくできひん…」と悩みながらも,みんな,力強い「力」が書けました。
画像1
画像2

学習発表会に向けて

9日(水)の学習発表会では,3年生は音楽の発表をします。
今週から,体育館での練習を始めました。
気をつけなければならないところはまだまだありますが,
最初の頃に比べて,「心を一つに」演奏できるようになってきました。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp