京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:48
総数:558140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

水泳学習が始まりました!!

画像1
画像2
 いよいよ今年も水泳学習スタートです。低学年の水遊びの様子を「いいなぁ〜。」と見ながら,待ちわびていたこの日。子どもたちは元気一杯に登校してきました。
 水泳学習では水に浮かぶことやバタ足の練習をしました。慣れるために,友達と水をかけ合ったり,みんなで流れるプールを作って楽しんだりもしました。あっという間に水泳学習の時間が終わり,まだまだ泳ぎたかった様子でした。

アゲハチョウの羽化

 3年生が育てているアゲハチョウ。どんどん成長してサナギになっています。羽化する時期は,お休み中も関係ありません。13日(土曜日)も1組,2組合わせて5羽も羽化していました。月曜日まで,そのままにしておくのは,かわいそうなので,写真に撮り,逃がしてやりました。自然の中に,元気にはばたいていきました。
画像1
画像2
画像3

自転車教室

画像1画像2画像3
 川端警察署の警察官の方に来ていただき,自転車の安全な乗り方について教えていただきました。
 安全の確認の仕方については,左右だけ見たら安全だと思っていた児童も多く左右の確認に加えて,前後の確認をしなければいけないことを知りました。また,道路の横断の仕方や,曲がり角で注意することなどを学習しました。
 これからも,今日教えていただいたことを心にとめ,安全に自転車に乗ってほしいと思います。

カイコの成長記録

 5月の初め,教室にカイコがやってきました!!
小さな幼虫「ケゴ」から立派に成長し,カイコはもう2回も脱皮をして大きく成長しています。 子どもたちは,毎朝欠かさずクワの葉を与えたり,糞のお掃除をしたりと一生懸命小さな命を育てています。これから繭を作るところをみんなで見ることがとても楽しみです。
 アゲハの幼虫が蛹になるところを見ることができました!!「くねくねダンスしてる!」と,みんなでドキドキしながら観察しました。幼虫から蛹になる様子を不思議そうに見ていました。
 様々な場面で生き物の命に触れ,その尊さを実感していってほしいです。
画像1
画像2

アゲハの幼虫

画像1画像2
アゲハの幼虫が,日ごとに成長しています。
体が黒くて,とげとげとしていた小さな幼虫がこんなに
きれいな緑色に発色し,ミカンの葉をモリモリと食べています。
とっても元気で,葉から葉へと動きまわっています。

子どもたちはじっくりと観察して,アゲハの成長の様子を見守っています。
体の模様もすごいですね。近づくとつののようなものも出して,自分の身
をまもっているようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業証書授与式
3/24 修了式

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校長からのメッセージ

コミュニティスクール学校運営協議会

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp