京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up43
昨日:83
総数:558369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

放課後まなび教室の開講式(中高学年)

 写真は図書室です。子どもたちには,「ナゼ,図書室で『まなび』を行っているのかをよーく考えて,調べ学習に力を注いでほしい」旨を話しました。

 集中できる場所であり続けてほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室の開講式(低学年)

 わくわくルームには初参加の1年生がいます。今日から後期の『まなび』が始まりました。今日は開講式です。

 みんな,しっかり勉強しましょうね。

 お世話いただくスタッフの皆さん,よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

クラスの工夫をいっぱい話してくれました

 写真はシェイクアウト訓練の後,3の1の子どもたちから,『かっこいいしきん』を実行するためのクラスの工夫を聞いているところです。

 何人かで言うことを分担しています。どの子のどの説明もとても分かりやすいものでした。

 『かっこいいしきん』を絵に描いた餅には絶対にしません。動かないことには何も前には進みません。

画像1
画像2
画像3

アタマ,アタマ,アタマ,マモレ

 昼休み,百人一首の完全制覇者が出たすぐ後で,放送が流れました。地震が起こったという想定で,四錦の全員が自分の身を守る訓練(「シェイクアウト訓練」と呼んでいます)です。大体月1回のペースで行っています。

 まさに,3年1組の子どもたちの話(『かっこいいしきん』を実行するためのクラスの工夫)を聞き始めたその時でした。

画像1
画像2
画像3

出ました! 4人目の完全制覇

 最近は休み時間には必ずダレかが百人一首を聞いてもらいに来ています。

 そんな中で,昼休みに『橙2』に挑戦する子が現れました。『かっこいいしきん』を実行するためのクラスの工夫を言いに来た3年1組の子どもたちの見ている前で,100首完全制覇です。

 跳びあがってますね…! おめでとう。

画像1
画像2
画像3

せっかく来てくれたのに…ごめんね。

 中間休みに3年2組の子どもたちが塊になって私を訪ねてきました。

 先週の終業式の中で言った,「『かっこいいしきん』をみんなで実行するためにクラスでしている工夫を教えてください。」に応えて,やって来たようです。

 ここまですでに2年2組と6年1組が来てくれていますので,3番目に来てくれたクラスということになります。

 ただ,どうやらダレがナニを言うかを分担していたようなのですが,その分担がややこしくなってしまったようです。ナニをクラスで工夫しているのかがさっぱり分かりません。すぐそばに百人一首で並んでいる子がたくさんいたので,3年2組の子には「ごめんやけど,もう1回クラスで言うことを整理してから来てくれる…」と一旦引き取ってもらうことにしました。

 明日にでも出直してくれるものと楽しみに待つことにしました。



画像1
画像2

保健委員会からの『目を大切に!』

 朝会発表の後,保健委員会からのアピールがありました。

 『目を大切にしよう!』というものです。クイズ形式にしてあったので,子どもたちが積極的に聞く姿勢を作れたのかもしれないなと思います。工夫してありました。

画像1
画像2
画像3

朝会発表 6の2

 6の2の朝会発表も外国語でどんな学習をしてきたかという報告です。動きを入れて発表に変化を持たせています。

 一所懸命話すから,みんなが一所懸命聞いてくれるんです。楽しい時間をみんなで過ごすことができました。

画像1
画像2
画像3

朝会発表 4の1

 始業式では,「かっこよく生きてる四錦の子を教えてください。」と全校の子に呼びかけました。

 始業式の後は朝会発表です。まずは4の1から。英語活動で学習したこと報告してくれました。低学年にも分かるようにいろいろ工夫していました。

 楽しく学習している様子がとてもよく伝わってきました。

画像1
画像2
画像3

後期始業式がもうすぐ始まります

 前期の終業式をしたのがついこの前。今日は後期の始業式です。

 式直前に英語の歌をみんなで楽しんだのは終業式の時と同じです。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp