京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:83
総数:558328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

学校探検中の1年生

 今日は1年生だけで学校探検です。校長室にも何人かが来てくれました。

 「校長先生はこの部屋でどんな仕事をしていますか?」

 1年生にとって校長室はどんな所なんでしょうね。いろんなことを質問されて,改めて考えました。

画像1
画像2
画像3

『何が何でも自分の命を守る訓練』

 今日の昼休みに大きな地震が起こったという想定で「何が何でも自分の身を守る訓練」を行いました。『シェイクアウト訓練』と呼んでいます。

 昼休み,それぞれ自分のお気に入りの場所で遊んでいる子どもたちに地震発生の警戒音を送ります。校内放送です。それを聞いた子どもたちがそれぞれの場所で「命を守ります」

 写真は運動場やビオトープにいた子どもたちが運動場の真ん中で体を小さくして,「命を守っている」ところです。しっかりできています。

 3枚目の写真は,「訓練終了!」の合図とともに一斉に遊びに戻る子どもたちです。

 訓練だからと言って,真剣にやらないということがないのが,四錦の子のいいところだと思っています。

 この訓練は月1ペースで行うつもりです。

画像1
画像2
画像3

今朝のビオトープ

 今年のビオトープの特徴の一つは,遊んでいる子の中に1年生がずいぶんたくさんいるということ。今までなら,藤棚の下あたりで遊んでいた1年生が池の周りにいるザリガニハンターを遠巻きに見ていました。池には興味はあるけれども,まだこの時期は水からは一定の距離を置いていたと思います。

 ところが今年の1年生はかなり様子が違います。5月のこの時期に早くも池の周りにたくさんの1年生がザリガニをねらって集まってきているのです。今までとはちょっと違ったたくましさを感じます。

 現に今日,ザリガニを見事ゲットした1年生が現れました。最年少ザリガニハンターの誕生間近です。


 
画像1
画像2
画像3

今朝の1年生

 今朝も快晴です。気温がグングン上がりそうな気配です。

 1年生の朝はアサガオの水やりから始まります。

 昨日のHPにも書きましたが,『うんてい大好き1年生』が今朝もやっぱりうんていに群がっています。元気者ぞろいです。

画像1
画像2
画像3

記念式典のアトラクションにて 2

 吉田に住んでてよかった。
 四錦に通っててよかった。
 部活をやっててよかった。

 剣鉾の子も和太鼓の子も,今日の体験はなかなかできるものではありません。

 今日,四錦の子がこのような晴れがましい場で未熟ながらも培ってきた技を披露できたことを大変うれしく思います。

 お世話くださったすべての皆さんに感謝します。ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

記念式典のアトラクションにて 1

 ドイツのケルン市と京都市が姉妹都市になって50年。今日,記念式典が川端通のゲーテ何とかというところでありました。式典に先立って行われたアトラクションは剣鉾です。大人の剣鉾は迫力満点です。会場となった庭が狭いので窮屈そうに差しておられました。

 それに続いて,四錦の子ども剣鉾です。和太鼓のメンバーも狭いところで懸命に叩いていました。

画像1
画像2
画像3

「うんてい大好き!」 よ〜く分かりました

 2年生(特に女子)の中に,「うんてい大好き!」という子がたくさんいます。毎日毎日練習したおかげでしょうか,スイスイうんていを往復しています。見ていて余裕すら感じます。

 最近,1年生の中にも,「うんてい大好き!」という子が増えてきました。しかし,2年生のようにはうまくはいきません。それでも,何度も何度も繰り返し練習しています。

 「うんてい,面白いですか?」と聞くと,「はい,面白いです!」
 「手が痛くなりませんか?」と聞くと,「痛くなります!」

 2年生が,「校長先生,これ見て〜」と言って差しだした手の写真を載せます。

 この手を見れば,「うんてい大好き!」は納得できます。えらいことになっていますね。

画像1
画像2
画像3

『グレートラッキーニンジン』 ご存じ?!

 ラッキーニンジンのことは今までに何度もお伝えしてきました。

 輪切りにしたニンジンを型抜きでハートにしたり,花にしたり,星にしたりします。つまり,ちょっと変わった形をしたニンジンが,ラッキーニンジンです。型を抜かれた枠の方は普通はいくつかに切って煮込みます。

 ところが四錦では,ハート型や花型にくり抜かれたニンジンがそのままの姿で出てきます。これが四錦にしかない『グレートラッキーニンジン』です。

 とにかく大型です。食べ応えがあります。

 1年生はラッキーニンジンと出会うのが今日初めてです。

 3枚目の写真は,『グレートラッキーニンジン』の一気食い!!


画像1
画像2
画像3

『食の学習』が始まりました

 今年も今日から得丸先生の『食の学習』がスタートしました。第1回は1年1組です。

 得丸先生の紙芝居を1年生がしっかり聞いています。素晴らしいですね。

画像1
画像2
画像3

こういうのを「ピーカン」っていうんですか?

 今日もよく晴れています。というより,カンカン照りです。運動場に出るだけで汗がにじみます。これからは帽子をかぶったほうがいいですね。汗ふきタオルや水筒は欠かせません。一気に夏に近づいた感じです。

 3枚目の写真は太陽を避けて日陰でくつろぐライオン…いや,6年生たちです。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp