京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:48
総数:558142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

プールの機械操作研修会

今週の初めから低学年の水あそびが始まりました。そして、いよいよ水泳学習が明日から始まります。
そのために、プールの機械操作の研修会を行いました。
水泳学習では、水質の管理も大切です。毎年やって覚えているようでも、改めて説明を聞くことはとても大切なこです。
また、今年は水位の管理のため、排水や給水をこまめにすることになります。
そのための大切な研修でした。雨の降る中、がんばりました。
画像1
画像2
画像3

にこにこタイム 〜それぞれの学年に応じて活躍!〜

画像1
画像2
画像3
にこにこタイムは、まず、6年生が1年生を迎えにいくところから始まります。
そして今日は、きりんグループとらいおんグループですることが違いました。
読み聞かせと遊びでした。
読み聞かせのグループは、5年生や3年生が中心になって本を読んでいました。本選びから、みんなのことを考えて選んでいたのですね。

にこにこタイム  雨バージョンで工夫して・・・

画像1
画像2
画像3
にこにこタイムで遊びのグループは、晴れたら運動場での遊びを考えていましたが、残念ながら今日は雨だったので、雨バージョンの遊びをしていました。
それぞれのグループで、1年生から6年生までが楽しめる遊びをしていました。

すくすくサロン

いこいの部屋では、社会福祉協議会の「すくすくサロン」がありました。保育園や幼稚園に行く前の乳児さんが中心の子育てサロンです。今日は、大型絵本を見たり、同じくらいの赤ちゃん同志がふれあったりしていました。
本校在学生の中にも、この「すくすくサロン」出身者がたくさんいるそうです。
画像1

にこにこタイムで読み聞かせ!

画像1
画像2
画像3
今日は、3年生と5年生がグループの子どもたちに読み聞かせをしてくれました。自分で用意した絵本をゆっくりとお話していました。相手を意識して読むのは難しいと思いますが、どの子もがんばっていました。

にこにこタイムでゲームをしたよ!

画像1
画像2
画像3
 昨日のにこにこイングリッシュに引き続き、今日の中間休みににこにこタイムがありました。半分のグループは読み聞かせをして、もう半分は、ゲームをして遊びました。自分たちで決めたゲームを、協力して、教え合って楽しんでいました。

ビオトープ委員会

ビオトープ委員会がありました。
今後のビオトープの作業について、話し合いました。
また、9月までの園芸作業の予定を決めました。
キウイの手入れを急がないといけないので、7月は3回作業日を設定しました。
2日、12日、23日でいずれも13時から14時までです。
お忙しいとは思いますが、地域のみなさん、保護者のみなさん、ボランティアとして来ていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。


画像1
画像2
画像3

にこにこイングリッシュ1

画像1
画像2
画像3
 今年度初めての、にこにこイングリッシュがありました。学年が違う子どもどうしで、英語を使ってやり取りします。きょうは、グループのカード作りをしました。

にこにこイングリッシュ2

画像1
画像2
画像3
 どのグループでも、好きな動物や色などをカードにして、自分たちの大きなグループカードに貼りつけていました。

にこにこイングリッシュ3

画像1
画像2
画像3
 どのグループも、高学年がリードしてカードをつくっていきます。なかなか思い通りにはならないこともあったようですが、最後まで頑張ってつくり上げていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp