京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:88
総数:556819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

自立活動:そうじをしよう

画像1
画像2
自立活動では、様々な場所を掃除しています。トイレや理科室、ふれあいサロンなどの教室を掃除しています。ふきんを水で濡らしてから机を隅から隅まで丁寧に拭いて、お掃除しています。
トイレでは、鏡を拭いたり、便器を拭いたりなど綺麗にしています。
掃除は、掃除をする人も次に使う人も、心がスッキリして気持ちいい気分になれますね。

もよう作り

画像1
画像2
算数では,コンパスを使って学習しています。
コンパスの使い方を確認したうえで,様々なもようづくりに挑戦しました。
どこにコンパスの針を当ててどの幅に広げたらお手本通りにかけるのかを一生懸命考えて取り組む姿がありました。

3組:学級活動「犯罪から自分を守る」

画像1
画像2
3組では学級活動の時間に「犯罪から自分を守る」学習をしました。
学習のめあては「犯罪について知り,自分を守ることを考える」です。

まずは犯罪について知ること。
子どもがどんな犯罪の被害にあっているのか,警察のホームページで調べたことを共有しました。暴行,強盗,誘拐,わいせつ・・などがあがりました。

次にビデオ資料から実際の犯罪がどのように起こったのかを知りました。連れ去りの例では,「道が分からないから一緒に来てほしい」「迷子になった子犬を一緒に探してほしい」「家族が大変なことになったから一緒に行こう」「好きなものを買ってあげるから一緒に行こう」など,実際の例から学ぶことができました。

最後には自分を守ることについて考えました。
川端警察署から配信されている映像「子どもを犯罪から守る(四錦小出身の漫才コンビ,ミキおよび近衛中生徒出演)」から,「いかのおすし」を合言葉に考えました。

いかない
のらない
大声を出す
すぐにげる
しらせる

子ども達は映像から,自分の身に置き換えて考える姿がありました。

食の学習 3年2組

画像1
画像2
食べ物の,3つのなかまについて学習しました。
色ごとに
赤・・・体をつくる
黄・・・熱や力のもとになる
緑・・・体の調子を整える
という働きがあることを知りました。
普段気にしない子でも,学習した後は献立表の下に記載されている「食べ物の三つのはたらき」の表をじっと見て確認する姿がありました。

部活動開始!

ようやく部活動が開始しました。
今日は,初めての活動でしたので,担当の先生から部活動の進め方や活動内容について話を聞き,簡単な活動を行いました。これからが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3組:4年「表現運動 〜ソーラン節〜」

画像1
画像2
4年生の体育では表現運動として「ソーラン節」に取り組んでいます。体育の学習の中では体育館でも映像を確認しながら,より良い表現になるよう取り組んでいます。みんなが集中して心がひとつになる時,子ども達も他の活動ではなかなか得られない一体感や達成感を感じることができているように思います。

3組:6年図画工作「12年後のわたし」

画像1
6年生の学習では「12年後のわたし」に思いをめぐらせ,粘土や針金,厚紙などを使って立体作品として表現する事に取り組んでいます。使える材料から使い方を工夫したり,身近なものを活用して小物をつけくわえて想像する作品世界をより豊かに表現したり。作品作りを楽しみながら未来への希望もふくらんでいるように感じます。

休み時間の子どもたち

秋の空が気持ちの良い気候になってきました。休み時間になると子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。大なわとび,鬼ごっこ,うんてい,総合遊具,ボール遊び...など。今日の昼休みはロング昼休みだったので,なおのこと楽しく遊んでいました。高学年と低学年が一緒になって遊ぶ姿も見られ,ほほえましく思いました。
画像1
画像2
画像3

5年図工「作品鑑賞会をして,自分の見方を広げよう。」

5年生は図工で「まだ見ぬ世界」という学習をしています。1枚の写真をもとに,そこから世界を広げイメージを膨らませ作品に表しました。出来上がった作品を互いに鑑賞し,友だちの作品の良さを見つけ,自分の見方や感じ方を広げていきました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽『リズムを かさねて 楽しもう』

グループに分かれて,2拍子のリズムを作っていました。4分音符,8分音符,休符などが混ざった4つの小節を,グループごとに考えた組み合わせで手拍子で打ち,音楽づくりを楽しんでいました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp