京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:48
総数:558180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

ライヨンキリン・チャレンジ3(全学年 日記を書いてみよう)

画像1
四錦のみなさん元気ですか?今日はよく晴れてお天気はいいのですが,強く冷たい北風が吹いています。
さて,今日の「ライヨンキリン・チャレンジ」は日記です。毎日の生活の様子や学習したこと,楽しかったこと,食事の記録でもいいですね。毎日自分の生活をふりかえってノートに書きとめておきましょう。絵や写真があるとわかりやすいですね。パソコンがおうちにある人は,お父さんやお母さんの許可をもらってパソコンで記録するのもいいですね。
たくさん書こうと思わずに,3行ぐらいから始めて少しずつくわしく書いてみましょう。とにかく,毎日続けることが大切です。

ライヨンキリン・チャレンジ2(3年〜 桜の観察)

画像1
画像2
3月12日から桜の観察を始め,1か月がたちました。正門の桜の花は多くが散り,緑の葉が生き生きと開いています。
ちょうど1か月前の3月13日にホームページに掲載した桜のつぼみの写真と,今日(4月13日)の写真をならべました。つぼみの状態から葉が開いた桜の様子を比べてどんなことに気がついきましたか?気がついたことをノートにまとめてみましょう。また,本やインターネットで調べて分かったことがあれば,書き加えてみましょう。
(上の写真:3月13日,下の写真:4月13日)

ライヨンキリン・チャレンジ1(全学年 学習計画を立てよう)

画像1
画像2
今日から特例預かりがはじまりました。登校している児童は,間をあけて着席し各自の学習課題に取り組んでいます。
自宅で過ごしている児童の皆さんも,それぞれの学習課題に取り組んでいることと思います。
さて,5月6日までの4週間,児童のみなさんはどのように過ごしますか?まずは1日のすごし方の計画を立てて,1日の終わりにおうちの人とふり返ってみましょう。
学校から配布した学習計画表(生活リズムを整えながら学習を進めよう)を,右の配布文書カテゴリ(ライヨンキリン・チャレンジ)に掲載しました。活用してください。

臨時休業期間中の登校日等への対応について

 本日,京都市長・京都府知事が共同記者会見を行い,新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の指定地域に京都府を指定するよう国に対する要請が行われました。
 こうした状況を踏まえ,京都市教育委員会から,臨時休業期間中「登校日」等について「家庭訪問や電話等による確認・指導」に変更する方針が示されました。
 これを受け,本校でも下記のとおり対応することとしますので,お知らせします。

    記

(1)登校日について
 5月6日までの臨時休業期間中,実施することとしていた「登校日」については,「家庭訪問や電話等による確認・指導」に変更します。

(2)臨時休業期間中の児童生徒等への健康観察等について
 ア 子どもたちの生活・健康面や学習面での状況確認の重要性を踏まえ,1週間に1回程度,家庭訪問や電話等で,確認・指導を行います。
   各御家庭への家庭訪問等に当たっては,事前に各御家庭に御連絡させていただきます。
   また,学習課題の提示方法についても,御連絡させていただきます。

 イ 訪問時間帯について,事前に電話連絡をいたしますが,多くの子どもたちを訪問し,子どもたちの様子を把握することを目的に実施しますので,保護者様が不在の日中の時間帯になることが多くなることを,御理解いただきますようお願いいたします。

 ウ 家庭訪問は,マスク着用等,感染拡大防止対策行って実施させていただきます。

(3)特例預かりの実施について
 「特例預かり」は,既にお知らせしている予定どおり実施いたしますが,緊急事態宣言地域への指定の要請の趣旨を踏まえ,より一層,御家庭でお過ごしいただくことへの御協力をいただきますようお願いいたします。

詳細は,配布文書カテゴリ(お知らせ)の「臨時休業期間中の登校日等への対応について」をご覧ください。


3組:日常生活 『はるのうた』

画像1
画像2
日常生活の学習では,今月の詩として『はるのうた』を紹介しました。

みんなで春の詩の世界を存分に味わった後,
ビオトープに春を探しに出かけました。

色とりどりに咲く花を見つけ,「きれいやなあ」とうっとり眺める子。
元気に泳ぎ回る池の生き物を目をまんまるにしてのぞきこむ子。
春の空気を存分に味わっている様子でした。

その中で,『はるのうた』の詩に出てくる「いぬのふぐり」を見つけ,みんなで観賞することができました。
いろいろと大変な時期ではありますが,
春の訪れを感じる,貴重な時間となりました。


学級開き 4月9日

子どもたちは元気に登校してきました。
今日は,学級開きです。担任と子どもたちが自己紹介をしていたり,新しい教科書を興味深く見ていたりする様子が見られました。1年生はランドセル置場や机の中のお道具箱などについて,丁寧に教えてもらいました。
明日から再び休校に入ります。しばらく授業はありませんが,新しい教科書を読んだり,調べたことをノートにまとめたりして,自分で計画的に学習を進めていきましょう。
画像1画像2

着任式・始業式 4月8日

子どもたちが元気に登校してきました。
登校時には,元気な声で「おはようございます!」という声が聞こえてきました。
新型コロナウイルスの感染防止対策として,教室で校内放送による着任式と始業式を行いました。
子どもたちの,いつもの笑顔と少し大きくなった姿を見られてとてもうれしく思いました。
校長先生との約束,「3つの『あ』」を1年間とおして実践できるように頑張りましょう!
画像1画像2

緊急 始業式・入学式等の予定について

4月8日は,着任式と始業式の後,入学式を行います。登校後の流れについて説明します。

(着任式・始業式)
2〜6年生は通常通りの集団登校で8時30分までに登校し,前年度の学年の教室に入ります。

8時30分から,放送による着任式と始業式を行います。その後,諸連絡と配布物を受け取り,2〜5年生は9時20分ごろに下校します。
6年生は入学式の準備をし,終わり次第,諸連絡と配布物を受け取り10時までには下校します。6年生は入学式には参加しないことにしました。

(入学式)
予定どおり10時30分から行います。受付は10時から始めます。
受付から開式までの流れは,当日,教職員が説明させていただきます。
閉式は11時頃の予定ですが,その後資料説明等がありますので,下校は11時30分頃の予定です。


<休校中の連絡について>
 休校中の連絡事項や配布済みプリントの変更点等については,学校ホームページ及びメール配信でお知らせいたします。随時内容をご確認いただきますようお願いいたします。

緊急 新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた一斉臨時休業(休校)の実施について

 京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。

  4月8日(水)始業式や着任式,入学式は予定通り実施
  4月9日(木)午前中授業 下校は12:10ごろ
  4月10日(金)以降は休校となります。

 なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。
 その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページでご確認ください。

令和元年度後期学校評価結果

令和元年度後期学校評価結果をお知らせいたします。


令和元年度後期学校評価結果
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp