京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up42
昨日:88
総数:556854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

図工展 〜地域作品〜

地域の方の作品です。
すこやか学級で作成されました。
画像1
画像2

図工展 〜2年〜

2年生
 立体作品「くしゃくしゃぎゅ」
 平面作品「たのしく うつして」です。
画像1
画像2

図工展 〜1年〜

1年生
 立体作品は「おにのおめん」
 平面作品は「のってみたいな いきたいな」です。
画像1
画像2

図工展 〜3くみ〜

3組と全校児童の共同作品です。
1学期に交流学習で、作りました。
「海の世界」です。
画像1
画像2

図工展が始まりました

今日と明日の午後に体育館で図工展を行います。
1年生〜6年生、3組児童の作品(立体・平面)を展示しています。
地域作品もあります。
保護者の皆様、地域の皆様、ぜひお越しください。


画像1
画像2
画像3

幼稚園の年長さんとの交流会

3時間目に、1年生と吉田幼稚園の年長さんとの交流会をしました。
1年生がお兄さん、お姉さんになって、小学校生活のことなどを伝えました。
はじめのことばを言って、グループになって交流しました。
みんなで、「セブンステップス」を輪になって踊ったりもしました。
あっという間の1時間で、「もう、終わり?」と言う声がたくさん!
互いにもっと交流したい!という思いがいっぱいでした。

お世話になりました吉田幼稚園の皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

サタデースクール 卒業茶会2

先ほどの続きです。
画像1
画像2
画像3

サタデースクール 卒業茶会1

 今日のサタデースクールは,卒業茶会でした。茶道部に所属する6年生3名が,大勢の参加者がいる中で,少し緊張しながらも今までの活動成果を披露しました。また,6年生以外の茶道部員も,てきぱきと行動していました。
 特に,6年生は今日のために2月から特訓を重ねてきており,小学校生活の締めくくりとしていい思い出になったのではと思っています。3月の部活動最終回では,子ども同士でお茶会をする予定です。
画像1
画像2
画像3

スーホの白い馬

羊のくるぶしを使って遊ぶ「シャガイ」を体験しました。
くるぶしの向きによって表す動物が違っていて,指ではじいて遊ぶものでした。
また,モンゴルで行われている競馬大会の話も聞きました。大会の二ヶ月前には,馬も人間もダイエットをするということを聞いて驚いている子もいました。

お話の中だけではわからないことを聞いたり,体験したりして,改めてモンゴルのことや「スーホの白い馬」のことを知ることができました。
画像1
画像2
画像3

スーホの白い馬 読み聞かせ

ゲルの模型のグループは,モンゴルの人たちが住んでいる「ゲル」について話を聞いたり,模型を見せてもらったりしました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp