京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:83
総数:558328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

ALTの先生と...

ALTのウィリアム先生と給食を食べたり,昼休みに遊んだりしました。
そして,昼学習では一緒にハロウィンの楽しい歌を歌いました。
画像1
画像2
画像3

体育〜とびくらべ〜

1年生の体育でとびくらべをしています。
両足や片足で上手にとぶことができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

読書週間

今週は読書週間です。
わくわくルームへ行って,おすすめの本を一人1冊選びました。しばらく教室に置いておきます。早速,友達の選んだ本をじっくり読む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

今日も稲刈り

今日は自分たちが育ててきた稲を刈りました。昨日たくさん教えていただいたことが生かされ,とてもスムーズに作業していました。干して,脱穀して,精米してどれくらいの量になるのか楽しみです。2日間お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

マット運動

体育の学習でマット運動が始まりました。
授業の前半では,前転,後転,開脚前転,開脚後転・・・と,今までにやってきた技にチャレンジしています。
後半には,新しい技にチャレンジしたり,苦手な技にもチャレンジしています。
画像1
画像2

京都大学に稲刈りへ

昨日(13日)に京都大学に訪問し,稲刈りの体験をさせていただきました。稲を刈る作業,刈った後稲を結び束ねる作業,どちらともとても難しく労力のいる作業で子どもたちも苦戦していましたが,一生懸命活動に取り組み,上達していました。昔の人の大変さや農家の方へのありがたさを感じた活動となりました。
画像1
画像2

明日は、公開授業があります

明日の5時間目に、6年2組では、全市に向けての外国語活動の公開授業を行います。
(京都市のcascade研修)参加者が50名以上になるだろうという連絡があり、教室や窓の扉を取りました。
明朝、子どもたちが登校したら、びっくりするかもしれませんので、様子をお知らせしておきます。


画像1
画像2

数図ブロックをつかって 〜1年 算数〜

1年生の算数の時間です。
「3つのかずのけいさん」をしていました。
数図ブロックを使って、計算の仕方をたしかめています。
手をぴんとあげている姿もすてきです。
しっかり、発表もできるようになってきました。
みんなの前で、説明をしたりもできます。
がんばっています。


画像1
画像2
画像3

自分で読み進める学習 〜4年 国語〜

4年1組の国語の学習です。
今日は、「手ぶくろをかいに」というお話で登場人物の行動や気持ちを考えたり,三者の関係を考えたりする時間です。自分で、付箋をつかって、どんどん読み進めています。
それぞれが、自分のペースで学習に向かっています。
画像1
画像2

教材づくり ありがとうございます

今日は、英語ボランティアさんの教材作りの活動日でした。
2年生の英語活動に使う教材を作成していただきました。
細かい作業を、手早くしていただき、ありがとうございます。
本当に助かります。
感謝、感謝です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/2 節分祭パトロール
2/3 節分祭パトロール
2/6 学校朝会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp