京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up78
昨日:33
総数:556802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

English Friday の朝

金曜日は、毎週English Friday の取組をしています。
英語で挨拶をしよう!と校門前の挨拶もGood morninng!と言っています。
地域の見まもる隊のみなさんも英語で挨拶をしてくださっています。
子どもたちも、そうだと思いだして、英語でかえしています。

教室では、Good morninng だけでなく、もう少し進んでやり取りをしようといっています。
画像1
画像2

1年生を迎える会をがんばりました

1年生を迎える会がありました。3年生は,1年生に学校のことをより知ってもらおうと学校クイズをしたり,「友だち」の歌を歌ったりしました。「いっしょにすごすいろんなときが,とてもたのしみだね」の歌詞に心をこめて歌いました。体育館に明るく優しい歌声が響きました。練習の成果が発揮できてよかったです。その後,学校全体で英語でじゃんけんをしたり,ハローソングを歌ったりしました。楽しく心温まる時間となりました。
画像1
画像2

楽しいな!総合遊具!

体育の授業で、総合遊具の使い方の学習をしていました。「めがねの手!」「あわてずに、ゆっくり」「友だちとぶつからないように」
少しずつ練習をして、上手に使えるようになりました。
そして、みんな合格!!!
休み時間も、大好きな総合遊具で元気いっぱい遊んでいます!
2年生には、大人気の総合遊具です!
画像1
画像2
画像3

ミニトマトのたねをまきました!

生活科の学習で、ミニトマトのたねをまきました。

1年生のときには、あさがお・チューリップを植えていた植木鉢・・・
土を全部出して、新しい土を入れました。土に水をかけて、たねまきの準備!
子どもたちは、やさしい表情で、ていねいに植木鉢に土を準備していました。
ごまのように小さいミニトマトの種を、指先を使って慎重に慎重に種をまき、上から土のお布団をかぶせました。

おいしいミニトマトがたくさんできますように!!!
画像1
画像2
画像3

あさがおを育てます

生活科で,あさがおの種をまきました。
これから成長を楽しみに大切に育てていきます。
画像1
画像2

つなぐんぐん

画像1画像2
図工で,新聞紙を棒状に丸めてつないでいく活動を行いました。
細く巻いた新聞紙には意外な強度があります。
それを束ねたり重ねたりつなげたりして,各グループで思い思いの形を作りました。
家,タワー,ブランコ・・・部屋にあった机や手すりも利用しながらいろいろな作品が出来上がっていきます。
自立させるために三点で支えたり,折り畳みできるようにしたりと子どもたちなりに工夫を重ね,夢中で作る姿が見られました。

おはなしわくわく

今日から中間休みに「おはなしわくわく」が始まりました。
子どもたちは読み聞かせを楽しく聞いていました。
画像1
画像2

1年生を迎える会の練習をがんばっています!

音楽の時間に,13日(金)の1年生を迎える会で歌う「友だち」の練習をしました。校長先生が,教室に来られ,歌う時の姿勢や気持ちを込めて歌う歌い方などを,教えてくださいました。仲良くしていこうねの気持ちをこめて,明るく優しい歌声で歌うことができました。
画像1
画像2

すごい集中力でした!

4年生の英語活動の時間です。
今年初めての単元です。

英語の絵本をつかって学習しました。
子どもたちも絵本は、大好きなようで、初めて見る絵本でしたが、
集中力抜群で、お話に引き込まれていくようでした。
途中で、質問も入り、楽しく学習を進めています。

とってもよく、聴き取っていたので、びっくりしました。
画像1
画像2
画像3

楽しくジャンケンポン!

1年生の教室です。
何やら楽しそうです。
英語でじゃんけん大会をしていました。
みんなで、大きな声で Rock,paper, scissors,1.2.3!
とやっています。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp