京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:55
総数:556661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

みんなでニコニコイングリッシュ2

 ボランティアの保護者の方からは、子どもから話しかけられて、年々レベルアップしているように感じると言っていただきました。学校の先生も、子どもたちに負けないように英語でゲームややり取りを楽しみました。シングがなって終わるころには、子どもたちの満足そうな顔がたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

みんなでニコニコイングリッシュ

 今日の5時間目は、「にこにこイングリッシュ」でした。たくさんのボランティアの方に協力していただいて、子どもたちが英語でやり取りをしました。縦割りのグループの中で、それぞれの学年の役割もあり、一人一人が活躍していました。
画像1
画像2
画像3

にこにこEnblishを 力強く支えていただきました

今日は、最後の『にこにこEnglish』(全校英語)でした。
これは、ボランティアさんの打ち合わせ風景です。
こんなにたくさんの方が、この『にこにこEnglish』のためにお手伝いくださいました。
皆さんの力強い支えがあるからこそ、この行事も充実したものになります。

心より感謝しています。
ありがとうございます。


画像1
画像2
画像3

6年 京大総合博物館での発表 2

発表の内容は、宇治田原でイルカの化石が発見されたことについてです。
それぞれが、仮説をたてて考えたことなどを、話していました。
どの子も、原稿を見ずに、自分の言葉として話ができていたのが、特によかったです。
あれだけの、セットをみんなで作るのも、苦労したことでしょう。
よい発表会になりました。

お世話になりました大野先生、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

6年 総合博物館での発表 1

今日は、6年生が京大総合博物館で、今まで総合的な学習の時間で調べてきたことの発表会をしました。
ただの発表会では、ありません。巨大迷路をつくって、自分たちの学びのあしあとを、参加者にもいっしょに体験してもらおうというものです。
大がかりな迷路をみんなで考え、それぞれにクイズをして進んでいくということです。
お客さんに、一人一人が、かかわって話をしていました。
画像1
画像2
画像3

PTA運営協議会

 今年度の最後のPTA運営協議会が行われました。各委員会から、今年度の活動報告や会計報告があり、後期総会へ向けての確認がありました。まだ、少し今年度のお仕事はありますが、1年間いろいろな活動の中心になっていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生ドッチビー大会 2

画像1
けれども,
だんだんと慣れてきて,
投げることも受けることも
できるようになってきました。

制限時間もあるので,
内野も外野も声をかけ合いがんばりました。

いつもと少し違うスポーツに
面白いゲーム運びとなりました。
画像2

3年生ドッチビー大会 1

画像1
企画委員会主催のドッチビー大会,
23日は3年生の大会の日でした。

普段からドッジボールはしているけれど,
ドッチビーはあまりしたことがありません。

思っている方向にフリスビーが飛ばず,
予測不能なフリスビーにてんやわんやです!
画像2

早くクラブがしたいな! 2

それぞれのクラブでは,
4年生〜6年生が,
活動の事を教えてくれたり,
今やっていることを
具体的に見せたりしてくれました。

次の学年にあがることを
楽しみにしている3年生でした。
画像1
画像2
画像3

早くクラブがしたいな! 1

22日に3年生がクラブ見学に行きました。

ふだんの休み時間や体育,
その他の時間でもできない活動もあり,
子どもたちは
「どんな活動をしてるのかな?」
とウキウキしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp