京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:33
総数:556774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

町別児童集会

 今日、4月16日に町別児童集会がありました。新しく1年生が加わり、新班長が司会を進めて、安全な下校の仕方を話し合いました。その後、ようやく現れた晴れ間に、整列して仲良く集団下校する姿は、とても微笑ましく温かい気持ちになりました。見守る隊をはじめ地域委員さんにもお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生の参観授業から

 6年生は、国語で自分の目標にする漢字一文字を一人ひとり発表しました。最高学年として、この一年間をどのように過ごすのか、自分なりに考えたその文字に含まれたわけを話して発表しました。これからの1年間の成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生の参観授業から

 5年生の参観授業は、国語で「新聞を読もう」という単元でした。普段見ているようで、なかなかじっくりと読んでいる子は少ないと思います。実際の新聞を広げて、興味のある記事をさがし、新聞の書き方や特徴を学習しました。
画像1
画像2
画像3

優しいお兄さん・お姉さんです。

ほうきの使い方が上手だね。
さすが6年生。

という声が1年生に教室から聞こえてきました。
6年生を見て、1年生が頑張って掃除をしています。
ほほえましいですね。
画像1
画像2

1年生の良いお手本です。

画像1
画像2
1年生に掃除の仕方を教えるのが6年生の役割です。
真ん中をそろえるんだよ。気を付けてね。
と優しい声かけをしながら一緒に掃除をしていました。

5・6年生 参観・懇談会ありがとうございました。

 5・6年生の参観授業・懇談会に多数の保護者の皆さんが来てくださいました。まだまだ学級開きの間もない時期で、クラスというまとまりはこれからかもしれませんが、子どもたちのやる気や、指導者の本気を感じていただけたのではないでしょうか。また、6年生については、修学旅行の説明会も行われました。足もとの悪い中、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

自分で考えてうごく

春休みや委員会が決まるまで,
飼育小屋のウコッケイとウサギの世話を
教職員が行っていました。

今日,飼育小屋の前を通ると…

なんと6年生がお世話をしてくれていました!!!

誰に言われたわけでもなく
自分たちで考えてとのこと!!!

かっこいいです。
画像1
画像2

赤黄緑

ドキドキの身体計測がありました。
子どもはどんどん成長していきますね。

計測の前に,吉川先生より,
バランスよく食べ物を食べることについて
教えていただきました。

バランスよく食べて
元気に成長していきましょう!
画像1
画像2
画像3

友だちと楽しく

画像1
画像2
体育の学習で,
みんなで楽しく体を動かしました。

友だちと手をつないで動くことで
楽しさも倍増したようです。

集中する姿はかっこいい

 新しい学年が始まり,教室など昨年度とは色々と変わりました。その中でも,変わらずがんばっている姿があります。
 特に,学習している姿はとてもかっこよく,「4年生でもがんばるぞ!」という思いが様子から伝わってきました。金曜日の参観日でも,ぜひ子どもたちのがんばっている姿をご覧ください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp