京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:83
総数:558328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

運動会の招待状渡し

6時間目に4年生から6年生が、地域の方に運動会の招待状を渡しにいきました。
地域の方にお世話になり、一軒、一軒教えてもらってまわります。
きちんと話せるように、事前に練習して行きます。
行く直前まで、練習している子どもの姿も見られました。
お家に訪問して、きちんと話すというよい機会もだとも思っています。

お世話になります地域の皆さん、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

中学年 竹取物語の練習

3,4年の団体競技の「竹取物語」の練習です。

3つに分かれてローテーションしていきます。
今日は、移動の仕方を覚えて、競技もしました。
なかなか接戦の様子です。

画像1
画像2

土曜学習

土曜学習がありました。自分で学習課題を用意し,わからないところは学生スタッフの方に尋ね,しっかりと取り組んでいました。特に今日は,朝から涼しく,学習もしやすかったようです。
画像1

ごむてっぽうができた後は

ごむてっぽうができたあとは,さっそくペットボトルに狙いを定めて,ゴムを飛ばしています。狙い通りにいく子,いかない子,さまざまでしたが,どの子も楽しんでいました。どうしたらよく飛ぶか,工夫を加えている子もいました。
画像1
画像2

ゴムてっぽうをつくろう

 今日のサタデースクールは「ゴムてっぽうをつくろう」です。同志社大学のお兄さんやお姉さんから作り方を教えていただいて、苦労しながら作りました。ゴムをしっかりと巻き付けるのが難しく、どうしようか工夫する姿がありました。
画像1
画像2
画像3

招待状を渡しました。

画像1
 運動会の招待状を、地域にお住まいの高齢者のみなさんに渡しに行きました。子どもたちは、各町の担当していただいた社協のみなさんにお宅を教えていただき、一人一人のお宅のドアをたたきました。少し緊張していたり、恥ずかしかったりしましたが、「来て下さい」と自分たちが作った招待状と運動会のプログラムをうれしそうに渡しました。

みんな笑顔の全校ダンス(高学年)

今日の中間休みに、高学年の全校ダンスの練習が体育館でありました。
早速見に行くと・・・。

まず、舞台のダンス係の子どもたちの、笑顔、リズムにのりのりで、その楽しそうな様子に驚きました。
それにつられて、フロアの4年生〜6年生の子どもたちも、みんな笑顔で、楽しそうに踊っています。
高学年の迫力、合わせてそのリズム感のよさ。
曲が終わると、みんな「はぁはぁ」
頑張って踊っている証拠です。

担任の先生に聞くと、みんなダンスがとっても好きだそうで、自分たちで練習しているそうです。高学年のこの様子は、全校に波及します。
楽しみです!


画像1
画像2
画像3

ありがとうございます 図書ボランティア

画像1
昨日、今日と図書ボランティアの活動が「わくわくルーム」でありました。
わくわくルームの本のラベルを替えてくださっています。

まだまだ、作業はあります。

興味のある方は、次の活動の時、ぜひ一度のぞいてみてください。
よろしくお願いします。
画像2

授業研究会

社会科の授業を参観した後は、事後研究会です。
いつものように、グループに分かれて協議したものを交流、そして、最後に木下前校長先生より授業について、お話いただきました。

四錦の子どもたちのよさも弱いところも、熟知されている先生なので、今後の授業づくりについて、私たちにたくさんのことを示唆してくださいました。

夏休みの研修に続いて、講師を快く引き受けてくださった木下先生。
「『SHIKIN FAMILY』の一員ですから」とおっしゃってくださいました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

すこやか給食 4年2組

今回は4年2組と地域の方々で給食をいただきました。まず,リコーダーで「エーデルワイス」を地域のみなさんに披露をしました。総合で学習している「福祉」について質問をしたり,いろいろとお話をしたりして,楽しい給食の時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp