京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:96
総数:558075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

後片付けも手際よく!

夏まつりが終わったら、後片付けです。
だんだん、辺りは暗くなってきますが、みなさん、本当に手際よく後片付けをされました。たくさんの方が後片付けにも参加されました。やぐらも、あっという間に解体されました。また、来年ですね。


本当に、吉田の地域のみなさんのパワー、すごいです。
画像1
画像2
画像3

フィナーレは盆踊り

画像1
画像2
夏まつりの最後は、女性会の盆踊りです。
今年は、例年より走り回る子どもが少なかっでよかったです。
一緒に参加した子どもたちは、マイムマイムなどを盛り上げていました。

最後に閉会の挨拶があり、今年の夏まつりも無事に終了しました。

子どもたちも発表を頑張りました!

画像1
画像2
画像3
夏まつり実行委員会の子どもたちと吉田民生児童委員協議会のみなさんとの「手話コーラス」夏休みに入る前に、全校で練習したので、見ている子どもたちも、一緒に手を動かしている姿が見られてよかったです。実行委員会の子どもたちも、練習の成果が発表できました。
国際音楽クラブの子どもたちも、リコーダーと歌の発表をしました。
歌は、堂々と英語で歌いました。
和太鼓部は、運動場での発表です。6年生は、衣装を凝ったようです。

こんなところでも、当番をしてくださっています

夏まつりをスムーズに行うために、いろいろなところで活動していただいています。

東門付近でずっと受付をしてくださっています。初めは、テントの中が日陰だったそうですが、時間がたつにつれて、日陰に合わせて移動したそうです。

児童館横の駐輪場でも、時間を決めて交替でパトロールをしてくださっていました。
また、横断歩道でも、安全に横断できるように横断の誘導をしてくださっていました。
保護者だけでは、なかなか難しいので地域の方が一緒に活動してくださいました。

このようにいろいろなところでの多くの方の力が集まり、夏まつりが行えているのだと実感しています。



画像1
画像2
画像3

音楽に合わせて

バンブーダンスの発表では、音楽に合わせて軽やかに踊っていました。
普通に3拍子のリズムに合わせて、竹を踏まないように跳ぶだけでも難しいのに、振付けて踊りながら、場所を移動しながらのバンブーダンスでした。たくさん練習した成果が出せました。よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

ゲームコーナー 3

画像1
画像2
画像3
教職員の「うちわの絵描き」です。
子どもたちも、マジックでそれぞれに思い思いの絵を描いていました。

木下前校長先生も来てくださいました。

ゲームコーナー 2

画像1
画像2
画像3
写真上から
ボーイスカウト42団の「パチンコまとあて」
吉田安心安全まちづくり推進委員会の「キャンディのつかみどり」
6年生の「お化けやしき」
です。残念ながら、「お化けやしき」の中は撮れませんでした。すみません。

ゲームコーナー 1

画像1
画像2
画像3
ゲームコーナーは、各学年の保護者がみなさんで運営されています。
写真、上から
4,5年の「シュート」、3年の「さかなつり」、1,2年の「パターゴルフ」です。

暑い中、炎天下での運営。ありがとうございます。

模擬店 その3

画像1
画像2
写真上から
児童館、学童クラブ保護者会、消防分団です。
消防分団は、今年は、まとあてのゲームコーナーもありました。

猛暑日となりましたが、参加者もたくさんでした。

バンブーダンス

画像1
画像2
 バンブーダンスをしている子どもたちは、とってもかわいい衣装に、とってもかわいい振り付けでダンスをしてくれました。竹を正確なリズムでたたき、竹に挟まれないように足をあげて見事にステップを踏んでいました。フィリピンの文化のすばらしさを少し感じることができたのではないでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp