京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:55
総数:556667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

PTA声かけ登校 2日目

朝から雨が降る中、昨日に続き、今朝もPTA声かけ登校がありました。
京大の入試2日目です。

玄関は、傘の花。
混雑します。
東一条通りは、車の渋滞です。

朝から見守っていただきありがとうございます。



画像1
画像2
画像3

ボランティアの方の協力があってこそ 5

6年生は、さすがによく頑張ってくれました。低学年のこともよく見てくれていました。
どう答えたらよいか困っている下級生に、こそっと小さな声で伝えている姿がありました。

本当にたくさんのボランティアの方の協力で、できている取組です。
心より感謝します。
ありがとうございます。

また、これからもよろしくお願いします!

画像1
画像2
画像3

ボランティアの方の協力があってこそ 4

この取組で、子どもが見せる表情がいつもと違って、とても優しかったり、楽しそうだったりします。それがいいなといつも思っています。
ボランティアの方もみなさん、楽しんでやっていただいているとのこと。ありがたいです。
画像1
画像2
画像3

ボランティアの方の協力があってこそ 3

教室では、保護者のボランティアの方と先生が待っています。
1回目は、誰が話すか決まっているのでスムーズです。
画像1
画像2
画像3

ボランティアの方の協力があってこそ 2

予定していた質問と違うものもあったかも・・・。
でも、6年生がうまくリードしてくれています。
子どもたちの笑顔がすてきです。
画像1
画像2
画像3

ボランティアの方の協力があってこそ 1

今日は、今年度4回目の『にこにこイングリッシュ』でした。
今回は、にこにこグループで、各教室をまわり、英語でやりとりをして花をもらうという仕組みになっています。この日のために、昼学習でも、にこにこグループで集まって練習してきました。
いよいよ、活動の始まりです。

今回も保護者や留学生などたくさんのボランティアの方にお手伝いいただきました。
6年生または5年生のリードで、外国のボランティアの方ともやりとりができていたようです。進んで話しかけにいく子、ちょっと恥ずかしいなと思う子、様々ですが、このような経験が今後必ず生きると思っています。

画像1
画像2
画像3

モンゴルに思いを馳せる「スーホの白い馬」 2

すてきな読み聞かせの後の質問タイムでは,
この物語が本当にあったことなのか,
馬頭琴のどこの部分に「すじやほねやかわ」が使われているのかなどの,
この話を読み込んできた子どもたちならではの質問がたくさん出ました。

そして!!
実際に馬頭琴にも触らせていただきました。
しっかりと弓を引かなければ音が出ないこと,
弦と弓の当たる角度などで音が違うことなど,
弾きながら教えてくださいました。

子どもたちは初めて間近で見る馬頭琴や,
自分で弾いて出した音に驚いていました。

ほかに,白い馬の折り紙もさせてもらい,
子どもたちにとって,「スーホの白い馬」は
特別なものになりました。

お世話になった方々,ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

モンゴルに思いを馳せる「スーホの白い馬」 1

おはなしわくわくのスタッフの方々より
「スーホの白い馬」の読み聞かせをしていただきました。

はじめにモンゴルについて,
クイズ形式で楽しく学びました。

馬頭琴が弾ける方も来てくださり,
読み聞かせのBGMで馬頭琴が流れるという
とても特別な「スーホの白い馬」でした。

初めて見たり聴いたりする馬頭琴に,
子どもたちは釘づけでした。



画像1
画像2
画像3

「まちかど生き物マップ」表彰式

 2月3日(火)に「まちかど生き物マップ」の表彰式が,京都市役所でありました。第四錦林小学校の4年生は全部で11グループが応募して,1組2班が『優秀賞』に1組5班が『入選』にそれぞれ選ばれました。

画像1
画像2
画像3

声かけ登校 ありがとうございます

今日は、京都大学の入試日です。
朝から、受験生が学校の前の東一条通りを通って行きました。
また、日頃見かけないようなたくさんの数の車が東一条通りを通っていきます。

それを見越して、今日は、PTA声かけ登校に設定してくださいました。
学校の前もさることながら、東大路の交差点付近は、すごい混雑だったと聞いています。
見守る隊の皆さん、保護者の皆さんが付き添って来てくださるので、心強いです。

明日も、テストはあります。
よろしくお願いします。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp