京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:55
総数:556657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

NEW一輪車!

 今日から新しい一輪車が登場しました。さっそく3年生も乗りに行き,そこでは6年生も楽しそうに遊んでいました。6年生が手をつないで回っているのを見て,「一緒にしたいな〜」というと6年生は快く誘ってくれていました。一緒にできた3年生はとてもうれしそうにしていました。
 これからも楽しみながら,みんな仲良くつかいながらつながっていってくれるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

立派な賞状をいただきました。

 昨日、東京の国立オリンピック記念青少年総合センターというところで、子どもの読書活動に関するフォーラムが開かれました。その中で、「文部科学大臣賞」の式典があり、そこで四錦小が「優秀実践校」として表彰されました。校長先生が四錦を代表して立派な賞状をいただいてこられました。写真は、職員に披露されているところです。
画像1
画像2

救命救急の講習会

 毎年、水泳学習が始まるまでに、救命救急の講習会があります。これは、子どもの命を守りきるために、必ず毎年行っています。
 今年は、本校に、左京南支部のすべての学校から207名の教職員が集まって実施されました。今日は理論研修会で、後日、実技研修会が予定されています。
画像1
画像2
画像3

一輪車がやってきた

 新しい一輪車がお目見えしました。さっそくたくさんの子どもたちが、体育や休み時間に一輪車を使っています。上手に乗る子もいますが、初めて挑戦する子もいます。ゆっくりゆっくり進んで楽しんでいます。
 おもしろいのは、一輪車だけでなく竹馬をする子も突然増えたことです。何か道具を使って遊びたくなったのでしょうね。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの毛筆

昨年に引き続き,今年度も毛筆の授業は栗原先生に教えていただきます。
6年生の最初の毛筆は「友情」という文字です。
「友」ははらいに,「情」は画と画の間に気を付けて書きました。
授業の最後には,みんなの作品の良いところを交流しました。
6年生ではどのような文字を筆で書くのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんそだて,みんなのやさい ミニトマトを植えたよ!

生活科の学習で,ミニトマトを植えました。


画像1
画像2

さいごのおにあそびの学習

体育のおにあそびの学習最終日でした。

どうすればみんなで楽しく手つなぎおにができるのかを考え,おに遊びをたのしみました。

この学習を通して,だれもが楽しく上手におにあそびができるようになったと思います。

写真は子どもが走り出す逞しい背中です。
画像1

なかよし じゃんけんれっしゃ!

 生活科で『なかよしじゃんけんれっしゃ』をして,運動場で楽しく遊びました。
負けた人は,列の後ろにいきます。

みんななかよくなれたかな?
画像1
画像2
画像3

見れば見るほど不思議だな〜。

 今日は,和太鼓を調べに行きました。先日体験したこともあり,子どもたちは和太鼓の形や大きさに興味を持ち,細かいところまでスケッチしていました。その中で,「和太鼓の中はどうなっているんだろう」とか「たたく所にある模様はどんな意味があるんだろう」など次々と疑問が出てきました。何気なく見ているだけではなく,よく見るからこそ不思議に思うこともあったようです。
画像1
画像2
画像3

藤とクマンバチ

 藤棚の藤の花がきれいに咲いています。ビオトープ園芸作業日に枝をたくさんのとして剪定してくださったおかげで、少しずつ花の房が大きくなってきました。そこへ、クマンバチもやってきました。初めはこわがっていた1年生もいましたが、「動かないと刺さないよ」というと、安心している様子でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp