京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up36
昨日:60
総数:557627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

フジの花

ビオトープの藤棚のフジの花がついています。
昨年度、何度も枝をかなり少なくして、花が咲きやすいように手入れをしていただきました。
たらりと垂れるには、まだなのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

今年もお世話になります

15日(火)はビオトープ園芸・作業日でした。
今年も、また地域の方が来てくださっています。
定期的に月2回の作業をしていただき、ビオトープも少しずつ整備されています。
「手を入れる」ということは、とても大切なことだと改めて思います。
ありがとうございます。そして、今年もよろしくお願いします。

この日は、今年度着任した教頭先生のビオトープデビューとなりました。

フジバカマの周辺の雑草抜きをしました。
画像1
画像2
画像3

地球儀を使って〜社会科

地球儀を使って、世界にはどんな国があるのか、日本はどこにあるのか、大陸や海洋を調べました。地図との違いや、地球儀にあるいろいろな線についても調べました。
地球儀からはいろいろな発見がありました!
画像1
画像2
画像3

1年過ぎると立派に

 1年生を見てから、2年生を見ると、とても立派に見えました。背が伸びたのは当然ですが、やはり1年間の成長を感じます。
画像1
画像2

ショウゴ!!!!!

算数の学習で,「午前・正午・午後」の学習をしました。

今日,昼の11時45分頃から,子どもたちが時計を気にしていました。

そして12時になった時…!!

「正午!!!!」


正午の記念撮影です(笑)
画像1

初めての授業参観

 1年生は、入学してまだ、1週間と少しです。けれども、今日はさっそくの授業参観です。ちょっとうれしそうな顔や、恥ずかしそうな顔がいっぱいです。大きな口を開けて、はっきりと「あ・い・う・え・お」と発音しながら学習しました。
画像1
画像2
画像3

列を作って

 町別集会の最後は、集団下校です。話し合ったことをすぐに実行します。列をつくって安全に下校できている町がたくさんありました。登校時も、この列でやって来ることを期待しています。
画像1
画像2

なかよくしましょうの会へ向けて 2

「こんなものを前の担任の先生から預かりました。」
とアサガオの種を見せると,
「1年生にプレゼントするんだ!」と自分たちから動き,
「だいじにそだててね」「にゅうがくおめでとう」などの
メッセージも考えました。

どうすれば1年生が喜んでくれるかな・・・と
自分たちで会の準備を進めています。
画像1

なかよくしましょうの会へ向けて 1

画像1
画像2
2年生は,1年生と「なかよしグループ」というものを組んで活動します。

この活動,その名も『なかよしいっぱい大さくせん!』です。

はじめに,「なかよくしましょうの会」というものを開きます。その会へ向けて始動しました。

みんなが大好きな・・・

昨日の給食の献立はカレーでした。

「カレーをたくさん食べる国の一位はどこでしょう?」
「インド!」

「では2番目はどこの国でしょう?」
色々な国の名前が挙がりました。

「実は日本なんです!」
「え〜!!?」

ということで,「カレー好きな人〜?」
「はーい!!!」

という給食の一コマです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp