京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:93
総数:557533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

成長を感じていました

身体計測がありました。去年の記録を覚えている子もいて,「○○だけ伸びた〜!」と実際に長さを確認しながら,自分の成長を感じていました。また,睡眠時間の大切さについて学習しました。毎日元気に過ごすためにも10〜11時間ぐらいの睡眠が大切ということを学びました。寝るときにはしっかりと寝て,脳を休め,これからもたくさんのことを元気よく学んでいってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会ありがとうございました

 今日は,3年生になって初めての参観日でした。子どもたちは,少し緊張した様子で一時間を過ごしました。見に来ていただいた保護者の方にも「かっこいい姿を見せよう」といつも以上にがんばっていたんだと思います。これからも,いろいろなことを経験しながら,どんどん大きく成長していってほしいと思います。
 今日は,お忙しい中たくさんの方に来ていただきありがとうございました。
 これからも子どもたちのためによろしくお願いします。
画像1
画像2

授業参観から 3年2組

 話し手を意識して、顔を向けて聴くことが何よりも大切です。3年2組は、グループでも、全体でも発表者の顔を見て意識することができていました。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 3年1組

 3年生にもたくさんの保護者の皆さんに参観いただきました。国語で、よい聞き手になるためのポイントを、考える授業でした。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 5年1組

 5年生は新聞を使っての学習でしたが、グループでいっしょに活動する様子も観ていただきました。大きな新聞を扱うのは難しかったようですが、みんなで協力できていました。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 5年2組

 5年生は、新聞紙を使って記事の面積やお気に入りの記事をさがしたりしながら、意見交流をしました。見ているはずの新聞に、気付くことがたくさんあったようです。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年1組

 こちらもたくさんの保護者の皆さんに参観いただきました。子どもたちが発表する様子を見ていただき、保護者の皆さんご自身も漢字のつくりをいっしょに考えておられる様子がありました。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年2組

 4年生にもたくさんの保護者の皆さんが参観くださいました。国語で、漢字のつくりを楽しく学習している様子を見ていただきました。
画像1
画像2
画像3

学級目標を作りました!みんなの手形!

画像1
画像2
学級目標が決まりました。

『自分で考えてやり切るクラス〜みんなとゆずり合い、下級生のお手本に〜』

この目標をみんなで達成しようという思いをこめて手形で目標をかざりました。

学年目標がきまりました!

画像1
画像2
画像3
高学年に仲間入りをした5年生。
どんな5年生になりたいのかみんなで話し合いました。
『自分で考えて動く』が子ども達の大きなテーマなようです。また、下級生のお手本になりたいという思いも強く持っているようです。楽しみです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp