京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:55
総数:556657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

きれいな教室でスタート

2時間目は大掃除でした。みんなで教室を磨きます。いすや机の高さも調節しました。しっかり勉強するには、まずきれいな教室です。すっきりした教室で、バリバリ勉強できそうです。
画像1
画像2
画像3

ニューフェイス

 新しい年度が始まり、新しいスタッフがこの四錦にもやって来てくれました。二人の爽やかな青年は、それぞれ教職を目指す大学生で、学生ボランティアとして四錦ファミリーに加わってくれました。さっそく今日から、子どもたちと関わって、活躍してくれました。どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

みんなで見守り活動

今日からさっそくの声かけ登校、ありがとうございました。今日は、いつものように見守る隊の皆さんに加えて、地域委員さん、PTAの役員の皆さん、1年生の保護者の皆さん、校長先生や警察官までが子どもたちの登校を見守ってくださいました。あたたかい気持ちで、一日が始まりました。
画像1
画像2
画像3

教室をきれいにしたよ

画像1
画像2
2時間目の大掃除で教室をきれいにしました。

1年生の時に学習したことをいかして,じぶんで考えて行動することができました。

渡り廊下を歩こう!

前年度から、「廊下を歩く」ということが子どもたちへの課題にあがっていました。
いくら、注意しても走ってしまう子どもたち。
「どうしてすぐに走ってしまうのだろう?」
「特に渡り廊下は直線距離が長いから?」
「教職員みんなで、声をそろえて指導しよう!」

そんな中、教員の中から出たアイデアで、わたり廊下に花を置きました。
今までとは違う雰囲気です。
「右側を歩きましょう」という札もつけました。
いろいろ不都合が出てくるかもわかりませんが、私は、このアイデアを大事にしたいと思いました。まず、やってみるということが大切だと思いました。それから、また、考えればよいと思いました。
ということで、体育館やいこいの部屋を使われる地域の皆さんは、いつもと違う様子に驚かれるかもわかりませんが、どうぞご理解くださいますようお願いします。

さあ、明日、子どもたちは、この廊下にどんなふうに反応するのでしょう?
楽しみです。

画像1
画像2
画像3

2年生はこんなに大きくなりました!「ようこそ1年生!」 番外編

画像1
くつを脱ぐときだってほら,こんなにきれいに並べられます。
かっこいい〜☆

2年生はこんなに大きくなりました!「ようこそ1年生!」 3

画像1
はじめは「どきどきする〜!」と緊張気味の子どもたちでしたが,
終わった後は,やりきった!という自信に満ちた晴々とした表情をしていました。

これから一年間,こんな風に「かっこよく生きる2年生」目指してがんばっていきたいと思います。

よろしくお願いします。

2年生はこんなに大きくなりました!「ようこそ1年生!」 2

画像1
画像2
画像3
練習を終えて,いよいよ入学式です。

式中も,集中して過ごすことができました。

そして「おむかえのことば」本番です。

大きな声で,つたわるようにはっきりと言葉を伝えられました。
鍵盤ハーモニカも元気よくふけました。
歌も楽しく歌えました。

2年生に合わせて,楽しそうに歌う1年生もいました。

2年生はこんなに大きくなりました!「ようこそ1年生!」 1

画像1
画像2
いよいよ新年度が始まりました。
2年生はさっそく大きな役目がありました。

それは,入学式で1年生に「おむかえのことば」を言う役目です。

昨年度練習をしてきましたが,途中に春休みがありました。

けれども…!!今日の練習,最初からかっこよく決めてくれました!

最高学年として

今日は着任式・始業式・入学式でした。
つまり,6年生として,四錦の最高学年としての最初の1日です。

入学式の準備が終わった後,新1年生がやってくるのをドキドキしながら待っていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp