京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up19
昨日:94
総数:556533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

がんばるぞ!

画像1
画像2
画像3
体育館で学習発表会の練習を始めました。すてきなお面は完成したのですが,せりふはまだまだこれからです。来週には,紙を見ないでしっかり自分のせりふが言えるといいねと話しています。

自分の力にあわせて

画像1
画像2
画像3
コースを選びながら「とびくらべ」をしました。チャレンジすればするほど上手になっていきます。

じょうずにできました

画像1
画像2
画像3
国語の時間に「お手紙」の音読劇を発表しました。子どもたちは,この作品が大好きで,何度も読むうちにどんどん上手に読めるようになりました。本番では,読み方を工夫したり,動きをつけたりしてどのグループもすてきな音読劇ができました。

英語活動 “Five little monkeys”

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目の英語活動で,1組の子ども達は“Five little monkeys”の劇遊びの活動をしました。
 活動のめあては「みんなが楽しくなる劇遊びをしよう」で,授業の初めに,みんなが楽しむためにはどんな劇にしたらよいかという工夫をみんなで考えました。「えがおで」,「自分も楽しくする」などの意見が出て,2つのグループに分かれてリハーサルを始めました。
 リハーサルの途中で,友だちの劇の様子をお互いに見せ合い,「よく聞こえる声で」や「音楽に合わせて体を動かしている」,「お客さんの方を見て」等,友だちのよいところを見つけて,それをさらに本番に活かして,劇の発表をすることができました。
 授業では,終始笑顔いっぱいの子ども達,劇遊びを本当に楽しんで活動することができました。

日なたと日かげの地面の温度をくらべよう。

 3年生の理科の学習です。日なたと日かげの地面の温度を測って比べました。触った時の暖かさと冷たさという感触を,温度計で測って比較するという科学的な見方を学びました。
画像1
画像2
画像3

「トリック オア トリート」の言葉が響きました。

 今日は「ハロウィン」。3年生は図工でハロウィンの衣装を作りました。そしてその衣装を着て今日は街(?)を歩きます。ちょっと怖い雰囲気の衣装もありました。それっぽいです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の練習で

 学習発表会の練習を始めています。
4年生は「群読」を取り入れた劇に取り組みます。体育館で場面ごとに集まって,せりふや演技を工夫している段階です。まだ,始めたばかりですが,自分のせりふをどんなふうに言ったらよいか,いろいろ工夫をしています。私は去年,彼らが3年生だった時も担任をしていたのですが,今年は自分で考えて演技をしている姿がたくさんあり,「成長したなぁ」というより「腕をあげたな」などと感心して見ているのです。
 ・・・喜ぶのはまだ早い?!完成までの道のりは,まだまだこれからです・・・
 
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けてステージでの練習を始めました!

 3年生からリコーダーの学習に取り組んでいます。そのリコーダーの演奏を中心にした合奏と歌を予定しています。体育館の中での音の響きを確かめ,並び替えもしました。一人一人の音が会場の皆さんに届きますように・・・!
画像1
画像2

行列のできるベンチに4の2の子が来た!

 『かっこいいしきん』のクラスの取組を言いに4年生が来ました。

 4の2を代表して来た男の子です。一人で来ました。担任の話では,自分から進んで,「行かせてください!」と手を挙げたということです。自分から手を挙げただけあって,分かりやすく説明してくれました。

 それにしても,進んで手を挙げて,難しいことに挑戦しに来たこの男の子は,この場面に限って言えば,『よりよく生きるために自ら考え行動する子』ですよね。『よりよく生きるために…』聞いたことあるでしょ? 四錦の教育目標ですよ。

 四錦の教育目標ににぐっと近づくこの子の積極性はとても「かっこいい」と思いました。他にもきっとかっこいい四錦の子がどんどん増えているだろうなぁと思っています。

*前に,「4の1」のことを「4の2」と書き誤ってしまいましたが,今日来たこの子は間違いなく「4の2」の子です。

*3枚目の写真の奥に写っているのは,百人一首を聞いてもらおうと並んでいる子どもたちです。 〜行列のできるベンチの主より〜

画像1
画像2
画像3

歯科検診 5年生

歯科検診前からとてもどきどきした様子の5年生でした。

今年から光を当てる係りも子どもがしています。まだ一度しか経験していないのに,今日はもう,その役をするぞ!という気持ちで学校に来ていました(かっこいい☆)。

吉川先生からは歯肉を大切にしよという話を聞きました。

ドキドキの結果ですが,本日持ち帰っていますので,ご確認ください。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp