京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:88
総数:556820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

今日も出ました完全制覇!

画像1
画像2
 昨日の3年生に続き,今日も3年生が百人一首の『橙の2』に挑戦です。この『橙の2』をクリアするということは100首完全制覇ということです。

 見事にクリアして安堵の表情です。

 この行列のできるベンチ前は子どもたちにとってはめっちゃくちゃ緊張する場所なんだそうです。たしかに体を小刻みに震わせながら百人一首に挑む子が多いのは事実です。教室では一切間違わずに暗唱できていた子が,ここへ来るとアタマ真っ白になってグダグダ状態というのも珍しくはありません。

 極度の緊張の後の達成感に「喜びを爆発させる子」もいれば,「全身の力が抜けていくような子」もいます。

 いずれにしてもたいしたもんです。心から→→→ おめでとう!


「温かい心」〜書写

今日は、栗原先生との書写の学習でした。
「温かい心」を点画のつながりと字配りに気をつけて書きました。
ピンと張りつめた教室の空気。真剣な表情で一文字一文字ていねいに書きました。

画像1
画像2
画像3

サッカー〜青対黄

ボールが足に当たると・・・とても痛いんです。
でも、そんなことにも負けず、必死にボールをとりにいきます。
激しいボールのけりあいもあり、積極的な試合ができました。
画像1
画像2

サッカー〜赤対黒

赤対黒の試合は、みんなの動きがよかったです。どんどんボールをおっていったり、パスをつないだり、ゲームの質が高くなってきました。
画像1
画像2

サッカー〜体育

サッカーの授業も後半に入っています。
準備もスムーズです。自ら進んでゴールを運ぶ姿〜かっこいいです。
準備体操も今日は、みんなの声が出ていてがんばろうという気持ちが伝わってきました。

画像1
画像2

虫めがねで光を集めてみました。

 虫めがねを使って太陽の光を集めて,明るく熱くなるのかを確かめる実験をしました。虫めがねを段ボールに近づけたり遠ざけたりすると,光の輪が小さく点になり,煙が出るほどに熱くなることを確かめられました。

画像1
画像2
画像3

1円玉を使って測ってみました。

 3年生の算数で「重さ」の学習をしています。1円玉が1gなので,1円玉を使って,身の回りの文房具を測ってみました。中途半端になる物やある1円では足りない場合に気づいて,「はかり」をつかいました。
画像1
画像2
画像3

百人一首完全制覇 またまた3年生!

 3年生がまたまた完全制覇です。ホントによく頑張ったと感心しています。

 それより,今日,橙2(百人一首91首〜100首)の暗唱を聞いていて今までにない気持ちになりました。

 それは,「合格してほしい」「合格させてやりたい」という気持ちは今までと変わらずあるのですが,合格して,この子が完全制覇を遂げると,もうここには来なくなるわけです。「それが何だかさびしくて…」という気持ちが湧いてきました。

 完全制覇するまでには最低(一発合格の連続)でも10回ここ行列のできるベンチの前に来て私に対峙せねばならないわけです。よく頑張ってるなと思うたびにその子に対する思い入れが強くなるのは当たり前ですよね。

 今日も一人,行列のできるベンチから巣立って行きました。おめでとう。かっこいいよ!



画像1
画像2
画像3

いつも以上の人出です。

画像1
画像2
画像3
 天気予報では寒くなりそうなことを言っていましたが,どうでしょう? それほど寒いという感じではなかったような気がするんですけど。

 中間休みの運動場です。明らかにいつもより人の数が多いと思います。うれしいです。こんなふうに外で遊ぶ子が増えると学校に活気が出ます。

 体調などの事情が様々あるわけですから,すべての子に外に出なさいとは言い難いところではありますが,『元気な子』を目指すうえでも,寒さに負けない子になってほしいと思います。

SHIKIN FAMILY が力を合わせて

画像1
画像2
画像3
 今日の2の1の事前授業でも英語ボランティアの方々の支えが大きかったと思います。3人の保護者の方に来ていただきました。

 毎回,これだけたくさんの英語ボランティアの保護者の方が授業に関わってくださるのは四錦だけだろうと自負しています。

 「いくらでも行ってやろう」というお気持ちの方々を如何に活用して,子どもを確実に伸ばす授業を作るかが私たち四錦のメンバーの仕事です。

 『四錦だからできる英語の授業』への道は視界良好だと思っています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp