京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up37
昨日:48
総数:558158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

出発しました。2

画像1
画像2
画像3
 午前9時5分、ほぼ予定通りに出発しました。たくさんのお見送りありがとうございました。

出発しました。1

画像1
画像2
画像3
 京都バスに乗り込みました。大きな荷物がとても重そうですが、がんばってほしいです。

山の家1日目 出発式

画像1
画像2
画像3
 いよいよ、今日から4泊5日の花背山の家長期宿泊学習が始まります。出発式では、校長先生から天候に応じた活動を経験することも、その時にしか味わえないこととして感じてほしいことや、自分から考えて行動することを目標に過ごしてほしいことが伝えられました。子どもたちの代表の挨拶も、しっかりとした声で気持ちのこもった挨拶ができ、これからの子どもたちの成長が楽しみになりました。

手際の良さは,日頃の積み重ね

 家庭科の実習で,洗濯(手洗い)と服のたたみ方をしました。手洗いの経験は,ほとんどないと子どもたちも言っていました。今の世の中ボタンをピッと押せばきれいにしてくれます。だからこそ,手洗いの苦労や汚れが落ちていくのを実感でき,楽しめたと思います。
 また,服のたたみ方を見ていると,日頃からお家でしている子は本当に手際がよく,あっという間にたたみきり,しかも最後の仕上げというように丁寧に角を揃えてたたんでいました。
 やっぱりやり続けることも,とても大切なことなんだな〜と思いました。
画像1
画像2
画像3

5年生がいよいよ明日「山の家」に向けて出発です!!

 今日,最終の練習を行いました。キャンプファイヤーで歌う歌とフォークソングの「マイムマイム」です。ノリがよく笑顔で練習しました。
画像1
画像2
画像3

部活動「剣鉾」にニーマスさんも参加されました。

 シンガポールから来ているニーマスさんに,吉田の伝統文化である,「剣鉾」を体験してもらいました。まず一番軽い剣鉾から経験し,次に重い剣鉾も自分から言って挑戦しました。
画像1
画像2

明日から,『花背だより』スタートします!!

 明日6月28日から4泊5日の日程で,5年生が花背山の家へ『長期宿泊自然体験学習』に行きます。5年生はこの間,そこへ向けた準備に大わらわでした。

 『自ら考え行動する力をつける』という大テーマを掲げて頑張ります。

 現地での様子は,またこのHPでお届けしますが,4年生の『みさきの家』と同様に学校が休みになる土曜・日曜をはさみますので,「すべてをリアルタイムで」というわけにはいかないと思います。その点,ご理解ください。

 それでは明日からの『花背だより』にご期待ください。私もたくさんのアクセスを思いっきり期待しています。(出るか!新記録!)

今日の「おはなしわくわく」は二本立てでした

 おはなしわくわくの前半は,「かいじゅうたちのいるところ」というモーリス・センダックの絵本でした。怪獣がマックスという主人公とどうなっちゃうのかとドキドキして,目が離せなくなりましたね。
画像1
画像2
画像3

ビオトープ大賑わい!!

 今日のビオトープは,2時間目,4年生・5年生が有効に使って大賑わいでした。ビオトープ委員会の方をはじめとして,先日の掃除など,地域の方のご協力があって,このように実を結んでいるのだと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生が理科で,ビオトープの水中にいる生き物を観察しました。

 ビオトープの水中にいる微生物を観察しました。始めはなかなか見つけられなかったのですが,友だちが一度見つけると「ああそうなんだ」とわかってきて,どんどんと見つけられました。理科支援員さんにもアドバイスしてもらいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業式
3/22 修了式

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp