京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:54
総数:557071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

和太鼓の指導者に感謝状!!

 部活動で指導してくださった方に,本校の校長から感謝状が贈られました。子どもたちも見守る中,日頃の感謝の気持ちを子どもたちの「ありがとうございました」の言葉も添えてお渡ししました。
画像1
画像2
画像3

6年生の太鼓の演奏はさすがでした。

 太鼓の演奏は,きびきびした動きが音にも反映されます。6年生の演奏とその動きは,メリハリがあってさすがに続けてきたうまさがありました。
画像1
画像2

和太鼓ミニ発表会に大きな拍手!

 部活動「和太鼓」の活動の仕上げとして,ミニ発表会が開かれました。中間休みに体育館で行いました。保護者の皆さんも応援に来てくれました。見に来た子どもたちも迫力ある演奏に感激していました。
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ちを込めて

画像1
画像2
 和太鼓の発表会の後に、指導してくださった地域の方に、学校から感謝状を差しあげました。これまで、地域のお祭りやイベントへ参加するなど、目標を決めて、たくさんの子どもたちを指導してくださいました。本当に感謝します。ありがとうございます。来年度も、どうぞよろしくお願いします。

迫力満点の和太鼓2

 6年生をお手本に、他の学年の子どもたちも、精一杯の演奏をしてくれました。演奏が終わると、拍手と共に「よかったなぁ。」という声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

迫力満点の和太鼓

 中間休みに、部活動和太鼓のミニ発表会がありました。体育館には、たくさんの友だちや保護者の皆さんが集まり、発表する子どもたちには少し緊張した表情も見られました。
 演奏が始まると、体育館に太鼓のリズムが心地よく響き、真剣な表情で太鼓をたたく姿に引き込まれていきました。
 特に最後の演奏は迫力満点で、6年生の力強いバチさばきには感心しました。それもそのはず、6年生の多くが3年生から4年間続けて練習してきました。その集大成が、今日の演奏に現れていたのだと感じました。
画像1
画像2
画像3

バレーのコーチに感謝状をお渡ししました

 部活バレーのお別れ試合の後,お世話になったコーチのお二人に感謝状をお渡しし,子どもたち共々に感謝の気持ちを表しました。

 ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

部活バレーのお別れ試合

 今日は部活バレーの最終日です。最終日恒例の四錦教職員即席チームとのお別れ試合を行いました。今年度は部員が少なく思ったように練習ができなかったかもしれません。今年一年を締めくくる今日の試合を大いに楽しむ子どもたちでした。

画像1
画像2
画像3

正しく使って豊かに生きる

 KDDIから担当の方にお越しいただいてケイタイ教室を行いました。対象は6年生です。

 善い悪いは別として,これからはケイタイやスマホなしでは生きにくい,否,生きていけない時代になるんでしょうね。あやふやな知識や間違った知識ではとんでもないことに巻き込まれる危険性が高くなります。

 「正しく使って,豊かに生きる」四錦の子はそうあってほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

掃除機でナニを取るの?

 掃除時間に体育館の床にモップがけしながらゴミを集めてくれていたのは4年生でした。

 「靴下の底はどうなってますか?」と声をかけると,足の裏に目をやった子どもたち。「うわぁ,汚れてます!」「だったら,それも掃除機で吸い取ったら…」と冗談のつもりで言ったのですが…

 うまく取れるはずのない汚れを取ろうと足を差しだす子,そこへ掃除機の吸い口をあてる子。こういう茶目っけも四錦の子の可愛らしさですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 6年生を送る会(13:40〜14:35)

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp