京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:38
総数:556693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

まなび第1週の風景

画像1
画像2
画像3
夏休みも,学習をしています。
宿題や,自分の課題,担任から配られたプリントなどをしていました。

ラジオ体操 7月25日吉田神社

画像1
画像2
夏祭りの日もラジオ体操は,あります。
元気に,体操をして,終わったら,出席のスタンプを押してもらいます。

夏まつりの準備 始まっています!

 今日は,「吉田区民夏まつり」です。朝9時からたくさんのPTA,地域の方々と教職員とで準備を始めています。地域の方々の熱い思いや力を本当に感じます。天気予報では,曇ったり雨が一時的に降ったりとのことで,なかなか心配な空模様ですが,準備は着々と進んでいます。どうぞ,お天気が持ちますように!!雨でも校舎や体育館で行います。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝に向けて

 夏休みも朝から練習を行っています。多くの子どもたちが汗を流し,
懸命に走っています。本当にみんなよくがんばっています!
画像1
画像2

学び 2日目 (高学年)

画像1
画像2
たくさんの児童が参加していました。
夏祭りに向けての制作活動もしていました。

学び2日目(中学年)

画像1
画像2
画像3
学び前半の読書タイムは,自由学習も可です。
読書の他,それぞれの課題に取り組む児童もいました。

青空の下で〜大賑わいのプール〜

 23日は,梅雨明けを思わせるような好天に恵まれ,朝から気温もぐんぐん上がっていきました。まさに,絶好のプール日和でした。
 午前中の低学年(1〜3年生)の部は,約100名の子どもたちが,プールで歓声をあげていました。また,午後の高学年(4〜6年生)の部は,約60名参加して,新しい泳ぎ方や距離に挑戦していました。
 夏休み中もたくさんの子どもたちがプールを利用して,水にふれる楽しさを思う存分味わうとともに,自分のめあてに向かって,力いっぱい泳いでほしいと思っています。
画像1画像2

朝学習で,力を付ける子どもたち

 朝学習は,朝8時40分から9時までが「読書の時間」です。
 9時05分から10時05分までが,基礎教科の学習です。
 第5学年のAさんはジョイントプログラムの問題を,第1学年のBさんは夏休みの宿題を持ってきて学習します。
 第5学年の今日の学習は,(3位数)÷(1位数)の商を筆算で求める学習です。すべての問題に挑戦し,見事,正解でした。百の位に商が立つ場合と立たない場合を見分けなければなりませんが,確実に計算処理しました。明日は,複合図形の面積を求める学習です。今日の家庭学習は,求積公式を身に付けてくることと明日のジョイントプログラムの漢字に直す学習の予習です。
 今日の学習では,ジョイントプログラムの問題2ページを自分の力を出し切って取り組みました。

 第1学年の学習は,1,2,□,4,…などの□に当てはまる数を求める学習です。
 この学習では,「何故,そう答えたか」を演繹的に説明する能力を育成します。
「答えは3です」と解を求めることができました。そこで,「1,2の次は3だから,□には3が入ります」と訳を答えることを指導します。
T:4,5,□,7,□,9に入る数字は何ですか。
C:6と8です。
T:どうして,□に6と8という数字が入りましか。
C:1,2,3,4,5の次の数は6だから。
T:7と9の間に入る数字は8ですね。どうしてなの?
C:7,8,9と数字が続くから,だから,□には8が入ります。
 それ以外に,算数の問題3ページと国語の言語に関わる問題を2ページ取り組みました。
 二人とも,Very good!です。

画像1
画像2
画像3

本日の学び〜9時すぎの様子(低学年)

画像1
画像2
画像3
「学び」は,前半は,読書(自由学習可)タイムです。後半は,課題学習の時間です。夏休み2日目,9時過ぎは,読書をしている児童と学習している児童とこれから来る児童とに分かれます。
静かに,自分の本や課題に向かっている人たちばかりです。2年生は1,2組とも担任がつき,学力向上に向けて,がんばっていました。
低学年のうちに,学習に自分から向かっていけること,めあてをもって学習や生活をしていくことなどが,大事であると思います。

ラジオ体操 二日目の様子

 1日目の22日(水),第四錦林小学校運動場で行われたラジオ体操に参加しました。昨年と同様に,午前7時15分から始まります。保護者,地域の方々,子どもたち合わせて130〜150名ほどの参加がありました。
 2日目の今日,吉田神社境内で行われたラジオ体操に参加しました。80〜90名ほどの参加がありました。この2日間のラジオ体操には,吉田女性会の方々が,盆踊りの振り付けを教えに来てくださいました。25日に行われる吉田区民夏祭りの締めくくりに,みんなで踊る盆踊りの振り付けです。
 このラジオ体操は,吉田体育振興会,川端少年補導委員会吉田支部,第四錦林小学校PTAの地域委員の方々が中心となって,運営されています。

 この地域で行われているラジオ体操は,歴史と伝統があります。
 ある地域の方に聞きますと「昔,朝の6時過ぎに放送されるラジオ体操の時刻に合わせて,みんなで体操していました」というお答えが返ってきました。学校記念誌で調べますと,戦後の頃に,校庭でラジオ体操をしている子どもたちの写真が掲載されています。本当に,地域の皆様が,50年以上も前から,子どもたちとともに,そして,子どもたちのためにお取組されているのだと感心いたしました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式,始業式,入学式

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校長からのメッセージ

コミュニティスクール学校運営協議会

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp