京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:142839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

【なかまの日】ドッジボール

画像1
画像2
今日の,道徳では「ドッジボール」というお話を学習しました。

ボールが当たってしまった時に,仲の良い友達にかける言葉と,

ボール遊びが苦手な友達にかける言葉の違いについて考えました。

今日学習したことを,日常でも生かして生活してほしいと思います。

道徳 いいところ みいつけた

画像1
画像2
画像3
道徳の学習では,「いいところ みいつけた」の学習を

しました。2年生の子どもたちもそうでしたが,他人の

いいところを見つけることはすぐできましたが,

自分のいいところを見つけるのには,時間がかかっていました。

でも授業の最後には,自分のいいところを見つけることが

できていました。

自他ともに,いいところを褒め合えるといいですね!

図書の時間

画像1
今日の国語の時間は,図書館に本を借りに行きました。

「もうすぐ,100冊にいきそう!」と言っている子が

いました。

来週には,2冊目の読書ノートに到達できそうな様子でした!

色々な本に触れて,たくさんの知識を本からもらってほしいと

思います。

道徳 るっぺ どうしたの

画像1
画像2
今日の,道徳では「わがまま」についてのお話でした。

お話の登場人物,「るっぺ」はわがままばかり言っていました。

るっぺの気持ちを考えながら,自分がるっぺならどう思うのかについて

考えて,自分たちが過ごしやすい日常にするために大切なことを

学習しました。

2年生 食の指導

栄養教諭による食の指導では,飲み物の中の砂糖の量を知り,上手な摂り方について考えました。
「コップに入れて少しずつ飲む」「飲んでもよい日を決める」「運動をする」などの工夫を考えられました。


画像1
画像2

漢字の広場

画像1
今日の国語の時間では,一年生で学習した漢字の復習をしました。

教科書に載っている漢字を使って,日記みたいな文章を作りました。

二人とも丁寧に書くことができていました!

クイズ係の仕事を楽しんでやっています。

 2年生になり学級活動の時間に「係活動をすすめよう。」と時間を設定しています。係活動は国語や算数などの普段の学習とはひと味違い,自分たちの教室や2年のみんなが毎日楽しく過ごせるように自分たちでやっていきたいことを見つけて,どんなことをするのかなどを相談して決め,決めたことをみんなで協力してやっていくという,子どもたちがより主体的にすすめることのできる活動です。
 今日は,クイズ係の仕事を進めていきました。前もって図書室からなぞなぞの本を借りてきて,選んだ問題を友だちに出すということをやっていきました。この活動は今日で2回目なのですが,問題を出すのも答えるのもなかなかの難しさで,うまくできないこともあるのですが,1問終わるごとに,
「ああ,そういうことかあ・・・。」
と,笑いと感心の声で2年生の教室が大盛り上がりです。
画像1
画像2
画像3

たし算とひき算のひっ算(2)の学習をしています。

 算数科でたし算とひき算のひっ算(2)の学習をしていますが,たし算の学習が終わり,今日から引き算の学習をスタートしました。今日は「色がみを135まいもっています。72まいつかうとなんまいのこりますか。」の問題で,「十のくらいがひけないひっ算のし方を考えよう。」のめあてで学習をしました。
 これまでの学習を思い出し,「百のくらいから10を10こかりてひいたらいい。」と,計算の仕方を自分たちの力で見つけることができました。
画像1

きれいになりました。

 野菜を育てていた畑に草がたっぷり生えていたのですが,子どもたちのがんばりでここまできれいに草抜きをすすめることができました。
画像1

がんばってとぼうね!

 今,体育科で「とびくらべ」の学習をしています。遠くにとんだり,高くとんだり,調子よくとんだりできるよう,いろいろなとび方に挑戦しています。そして,学習の最後に長い縄を使って大波小波にもチャレンジしています。2分間でどれだけとべるかを試しています。何度かやっていくうちに調子よくとべるようになってきています。また,次回の体育の学習が楽しみです。
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp