京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:3
総数:142933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

しんぶんしとなかよし 第1弾

 2年生の図画工作の学習で造形遊び「しんぶんしと なかよし」の学習をしました。
 まず,新聞紙を手に取り,どんなことが出来そうかを考えていきました。
「ビリビリやぶいていけそう。」
「ねじることができる。」
「かためることができる。」
など,新聞紙とどうしてなかよくなっていこうかを出していきました。そして,活動に入っていきました。
 くしゃっとして身につけたり,マントにしたり,ビリビリにやぶいてスカートにしたり,いろいろなことをためしてやっていくことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

「あっ,カニがいるよ。」

画像1画像2
生活科の学習「小さな友だち」で,校区にいる小さな友だちを探しに行きました。静原川が少し増水していたため,サワガニを見つけるのは難しいかなと思っていました。そんな時に,児童の保護者の方にサワガニのいそうなポイントを教えていただき,10匹ほどのサワガニが見つかりました。どうやら,増水した水の中は避けて,川の端の巣の近くに避難していたようです。

小さななかまたちを見つけたよ

画像1画像2画像3
生活科の学習「小さななかまたち」の学習で学校の近くの田んぼや用水路,プールに小さななかまたちを見つけに行きました。アカハラ・オタマジャクシ・アメンボ・モリアオガエルの卵などが見つかり,2年生のなかまになりました。

視力検査も感染予防

画像1画像2
今年度初めての視力検査が行われました。今年は新型コロナウイル感染予防の対策として,自分のハンドタオルで,片目を隠す方法で行われました。

雨の日も楽しく

画像1画像2
梅雨に入りました。今週から午後からの授業も始まりました。休み時間も通常の時間になりました。2年生の子どもたちは,給食を返し終わると手の消毒をし,体育館でお昼休みを過ごしました。梅雨の雨も関係なくみんなでわいわい楽しむ姿が見られました。

始まったよ給食

画像1画像2画像3
待ちに待った給食が始まりました。子どもたちは,給食の約束,特に新型コロナウイルの感染予防の約束をしっかり守って給食タイムを楽しみました。このスタイルが新たな給食の日常になります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp