京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:2
総数:142952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

食育教室【3色バランスよく】

5月16日(水)

今回の食育教室はバランスの良い食事です。

ちょうど6年生はバランスのとれた朝ごはんについて家庭科で学習しています。
その学習と合わせて,赤・黄・緑の栄養バランスのとれた献立について考えました。
画像1

田植え!

5月16日(水)
〜5・6年生〜

田植えをしました。
今年は自分たちで育てた苗も田植えをできるほどに育ったので,一緒に植えました。

田植えの様子を地域の方も見守りに来てくださっていました。

子どもたちは,
「腰が痛い!」
と苦労を実感しながらも,
「けっこうまっすぐ植えられた!」
と達成感も味わっていました。


画像1
画像2

一年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
一年生を迎える会です。
六年生は2人でコンビを組んで,リコーダーの演奏と学校行事の紹介をします。
ただしコント風に。
「学習発表会ってどうするの?」「セリフを考えて発表するんだよ」
二人にしかできない独特の掛け合いが続きます。
「桃から生まれた桃太郎だ」「ちがう!僕は・・・と和尚さんがつけてくれたじゅげむじゅげむ・・」
笑いあり,ノリつっこみありで会を大いに盛り上げました。めでたしめでたし。
 いやいや,一年生,いかがでしたか?

代かき

5月14日(月)

 月曜日の3・4時間目に田んぼへ行って代かきをしました。
地域の西村さんがトラクターで土を耕してくださり,その後,5年生と一緒にとんぼを使ってならしました。
「道路の方から駐車場に向かってやっていくし!」
「もうちょっと均等になるように並んで。」
と,6年生がみんなに声をかけてリードしていました。

画像1
画像2

走り高跳び

画像1
画像2
画像3
体育は5・6年合同です。
この日は走り高跳び。といっても最初の体ならし。
バーが低いところから始めるため,ひょいっと乗り越えられます。
自分の身長からすると簡単簡単♪
 しかし,これからは徐々に高くなるんですよ。
踏み切る位置や足のあげるタイミングなど工夫しながら
高さが上がっても飛び越えて行け!!

水の流れのように

5月9日(水)

紙ねんどで作った土台に,水に見立てたジェルを流して,
水の流れの美しさや面白さを表現しました。

滝のように流れ落ちる様子や,
勢いよく空中を舞う一瞬の姿といった
自分の表したい様子になるように,工夫していました。
画像1
画像2

春の遠足

5月7日(月)

天気はあいにくの雨でしたが,遠足には行くことができました。

雨といっても悪いことばかりではなく,
バスで雲の中を通り抜けるといっためずらしい経験ができたことも
この天気だったからこそだとも言えます。

ウォークラリーの謎解きでは,6年生がやさしくリードして,
お互いの考えたことを話しやすい雰囲気が生まれていました。
画像1
画像2

水の動きをとらえて

4月27日(金)

 図工の学習で,水が流れたり飛び散ったりする様子をとらえて,そのおもしろさや美しさを感じる瞬間を作り出しました。

 気に入った瞬間が描けるまで何度も挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

大変な時こそ地域の力!

4圧23日(月)

〜5・6年生〜

 学校の田んぼの準備を始めました。

 6年生の声掛けで,5年生と一緒に田んぼの草ぬきをしたり耕したりしに行きました。
周りの田んぼに比べれば小さな田んぼですが,それでも時間までに草ぬきすら終わりませんでした。

 これは困ったと相談して,任せきりにならない範囲で,地域の方の力を借りたいと結論付けていました。
画像1

ストレッチ体操

4月20日(金)

 体育ではストレッチ体操をしています。
 今回は,いくつかのストレッチを組み合わせて,マット運動,水泳などに最適なストレッチのメニューを考えました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp