京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:6
総数:142956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

生活「おおきくなあれ」

最初に出てきた葉と後から出てきた葉は、形や手触りが違うことに気づいた子どもたち。この日は、本葉と双葉を比べて違いをたくさん見つけました。見つけたことをみんなで交流すると、ひとりでは気づかなかったことがいっぱい出てきて、新しい発見につながりました。
画像1
画像2

算数「たしざん」

「ふえるといくつ」の学習をしました。絵を動かしたり、ブロックを動かしたりしながら問題文を確認しました。また、図のかき方も練習しました。
画像1
画像2

算数「いろいろなかたち」

家から持ってきたたくさんの箱や缶ををうきうきしながら出していく子どもたち。出来上がったものは、パンダとトラでした!
画像1
画像2
画像3

図工「ひもひもねんど」

ねんどのひもで形を作りました。
画像1
画像2
画像3

生活「大きくなあれ」

5月8日にまいたアサガオの種から芽が出て、しっかりとしたふた葉になりました。この日は、見たり、触ったりしながら観察日記を書きました。
画像1
画像2

6年生と一緒に

今日は,1年生と6年生と一緒に給食を食べました。
1年生は,まだまだ食べるペースがゆっくりです。6年生の食べる速さにびっくりです。

画像1
画像2
画像3

図工「ひもひもねんど」

「ひもひもねんど」の1時間目の学習。粘土をでいろいろな長さや太さのひもを作りました。友達のひもとつなげて何かを作ろうと相談中。
画像1
画像2

国語「はなのみち」

登場人物や挿絵に出てくる動物の会話を考えて、劇あそびをしました。最初は、「う〜ん」「どうしよう〜」となかなか意見が出てきませんでしたが、実際に動きながら考えていくと、想像が膨らんでどんどんよいアイデアが生まれてきました。
画像1

図工:「いろいろなかたちのかみから」No.2

選んだ紙の向きを変えたり、組み合わせを考えたりして貼った後、絵をかきました。色をつけてみると想像がもっとふくらんで、楽しいことや面白いことを思いつきました。
画像1
画像2

国語:「はなのみち」

「はなのみち」のお話を聞いた後、絵をお話の順番に並びかえたり、文を絵に合わせながら貼っていったり、並べたものを教科書で確かめたり・・・と、何度も何度も文章を読みながら、協力してお話を完成させました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp