京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up7
昨日:4
総数:142850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

水の流れのように

5月9日(水)

紙ねんどで作った土台に,水に見立てたジェルを流して,
水の流れの美しさや面白さを表現しました。

滝のように流れ落ちる様子や,
勢いよく空中を舞う一瞬の姿といった
自分の表したい様子になるように,工夫していました。
画像1
画像2

春の遠足

5月7日(月)

天気はあいにくの雨でしたが,遠足には行くことができました。

雨といっても悪いことばかりではなく,
バスで雲の中を通り抜けるといっためずらしい経験ができたことも
この天気だったからこそだとも言えます。

ウォークラリーの謎解きでは,6年生がやさしくリードして,
お互いの考えたことを話しやすい雰囲気が生まれていました。
画像1
画像2

水の動きをとらえて

4月27日(金)

 図工の学習で,水が流れたり飛び散ったりする様子をとらえて,そのおもしろさや美しさを感じる瞬間を作り出しました。

 気に入った瞬間が描けるまで何度も挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

大変な時こそ地域の力!

4圧23日(月)

〜5・6年生〜

 学校の田んぼの準備を始めました。

 6年生の声掛けで,5年生と一緒に田んぼの草ぬきをしたり耕したりしに行きました。
周りの田んぼに比べれば小さな田んぼですが,それでも時間までに草ぬきすら終わりませんでした。

 これは困ったと相談して,任せきりにならない範囲で,地域の方の力を借りたいと結論付けていました。
画像1

ストレッチ体操

4月20日(金)

 体育ではストレッチ体操をしています。
 今回は,いくつかのストレッチを組み合わせて,マット運動,水泳などに最適なストレッチのメニューを考えました。
画像1

そろばんの時間

画像1
画像2
今日はそろばんの時間がありました。
5・6年生は合同で取り組みます。
決められた時間の中で、早く計算することに集中します。
タイムが速くなった児童は「早くなったね!」「今日は調子がいいね」と
褒められました。
最後は脳トレの問題。休み時間に入っても解答を議論していました。

そろばん教室

4月13日(金)

今年もそろばん教室が始まりました。
6年生は,
「暗算までやりたいな。今日はできそうな気がする。」
と話し,やる気を見せていました。
画像1

音楽の学習

4月12日(木)

 音楽の中村先生も今年から新しく静原小学校に来られた先生です。
 中村先生はブラームスの「雨の唄」という曲や,チョコレートが好きだそうです。

 6年生の2人は,リコーダーの演奏をもっと上達させることが目標だと話していました。2人の歌声もきれいで,これからの音楽が楽しみです。

画像1

学級目標決定!

4月12日(木)

学級目標ができあがりました。
6年生の2人で,最高学年として目標とする姿を出し合い,
「尊敬される」という言葉にまとめた学級目標です。

 この目標に向けて,様々な場面で6年生の良さを発揮し,
「6年生はすごいな!」と思ってもらえるように,精一杯がんばります。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp