京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:142959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

地域のお店へ取材活動!

画像1
画像2
画像3
静原地域の魅力を伝えるために,地域のいろいろな場所を取材しています。今日は学校の近くにある「ミレット」というお店に行きました。おいしい野菜やパン,コーヒーなどが味わえるお店です。お店の裏にいるヤギに会ったり,ツリーハウスに上らせてもらったり,魅力のいっぱい詰まった取材活動になりました。

水の通り道は?

画像1
画像2
画像3
理科で水の通り道について実験をしました。くきの中をどのように水が通っていくかの予想は,あれこれたくさん意見が出て,10種類ほどになりました。色を付けた水に1日つけておくと,葉の先から花まできれいに染まっていました。

社会見学に行きました

画像1
画像2
画像3
室町時代の学習で金閣・銀閣に,あと平安時代の学習で京都アスニー内にある平安創生館に見学に行きました。金閣と銀閣の印象のちがいを感じていました。また平安創生館では昔遊びや着付けの体験をしました。

気分爽快!

画像1
画像2
 26日より,外で朝ランニングを行っています。田んぼや森の美しい緑を眺めながら走ると,自然とペースも速くなります。6年生は,初回から5年生での最高記録を更新する児童もいるなど,すでにエンジン全開です。

歌って,演奏して

画像1
画像2
 高学年で合同の音楽の時間。6年生は,歌や合奏の練習での積極的な姿勢が目立ちます。上の学年が,背中で下の学年を引っ張っていく。こういう姿を静原小学校の伝統にしたいものです。

お米の名前が「静の思い」に

画像1
5・6年生で育てている米の名前を話し合いました。地域の人たちにたくさん助けていただいた思いや,おいしく食べてほしいという思いを込めたいということで「静の思い」という名前に決まりました。みんなも納得できる名前に決まってよかったです。

高学年の初プール(1)

画像1
画像2
画像3
 待ちに待った水泳学習。あいにく空は,雲で覆われていましたが,気温は高く,プール日和でした。泳ぎ方を確かめながら,楽しんで活動しました。

でんぷんを取り出したよ

画像1
画像2
画像3
ジャガイモの葉からでんぷんを取り出す実験をしました。ヨウ素液をたらすと,しっかりと青紫色に変化し,でんぷんがしっかりと取れたことが確認できました。栄養を作りだしているのが見えておもしろかったです。

稲が30センチに!

画像1
画像2
田の手入れに行きました。今日は取材もされていたのですこし緊張しながら世話をしたりインタビューに答えたりしていました。前回行ったときよりも10センチも伸びて,稲の高さが30センチほどに成長していて驚いていました。

田の手入れ

画像1
画像2
田の手入れや観察を行いました。高さをはかってみると,2センチ近くまで成長していました。また,田の水が太陽に温められてとても温度が高かったり,稲の間にたくさん草が生えて来ていたりと,来て触れてみることでわかる気づきがたくさんありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp