京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:6
総数:142946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

栄養について

画像1
 栄養についてのお話。絵本を通して学習しました。

わくわくフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 わくわくフェスティバルに向けて、自分のお店の紹介を書いています。書き方のヒントを掲示するとそれにのっとって書いていきます。下書きを書いて、その次に色画用紙の看板に清書となります。文字は丁寧に書きますが、字配りよく、文字の大きさも適当なものにするのは、1年生では、少々難しいですが、頑張って書いています。

観察記録

画像1
画像2
画像3
 集中して、観察記録をかけます。高いところのものが観察しにくいので、とってほしいことも話せます。

ぺ―プサート活用

画像1
 道徳の登場人物、うさぎ、りす、キリンのぺ―プサートを用意すると、児童は登場人物になりきっていっぱい話をします。お話の把握にもつながりますし、登場人物の気持ちを話させることにもつながります。
 前に出て、操作する児童だけでなく、席で持ている児童もしっかり見て考えています。
 

自己批正

画像1
画像2
画像3
 自分で書いた字を見て、自分で、どこがいいかよくないか見極めて、この日のナンバーワン作品を決めていきます。どのような字がいいのかの基準をもち、自分の字を見直すことは、うまくなるために、上手に書こうとすることにつながり、重要なことです。書いたら終わりでなく、何度も目標に向かってチャレンジしていました。

冬支度

画像1
 上着を着てくるようになります。上着を書く机で持つとおさまりが悪く気になり授業に集中できなるので、場所を作っておくようにしています。クローク・ルームのようです。

リサイクル

画像1
 牛乳パックのリサイクル活動です。自分で時間を見つけて、お家から持ってきたものをリサイクル集めのケースに入れに来ています。

うさぎがかわいい

画像1
画像2
 1年生の当番週間は終わりましたが、うさぎがかわいくて、家からエサになるものをお家の人に用意してもらって持ってきています。今日も、たくさんの児童が、エサがあるか心配でえさの量を確認して、「少なくなっているからあげよう」と言いながら、エサをあげていました。状況を見て、どうすればいいか考えて行動しています。また、エサをやってもすぐになくなるであろうという予想もたてて、準備もできています。

縄跳び学習に向けて

画像1
 もうじき、縄跳びをするという事で、縄跳びを持ってくるようにお知らせしています。
週のはじめですが、早速持ってきて、縄跳びを始めています。

かわいいうさぎ

画像1
画像2
画像3
 掃除もしっかりします。放課後、昼休みにやったエサがどれぐらい食べて、どれぐらい残っているか確かめに来ています。明日明後日は休みなので気にかけています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校通信

学校評価

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp