京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:6
総数:142946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

お互いに見合う

画像1
画像2
画像3
 漢字の練習をお互いに見合って、正しくきれいな字を書こうと頑張っていました。

やるべきことを

画像1
 やるべきことを自覚して、めんどくさいことをさせられているのでなく、活動していました。協力や分担するための言葉かけもありました。学習の後始末をしていました。

うさぎ当番

画像1
 今週から1年生の当番がやってきました。恐る恐るしている場面もありますが、どのようにすればいいかやり方をおぼえることを自分の目標にして活動していました。糞の量が多いという事は、たくさん食べたという事、食べ残しがないという事は、エサをもっとやればよかったということ等、観察の視点についても理解して進めていけるようにしています。

球根を植えよう

画像1
画像2
 チューリップの球根を植えました。球根に親しみが持てるように名前を付けて、赤ちゃんを育てるような気持ちで植えていました。

うさぎのエサを持ってくる

画像1
画像2
 明日、うさぎ当番のやり方を6年生に教えてもらうという事で、うさぎのエサを持ってくる児童もいました。うさぎは、大喜びで食べていました。あるエサをやるのと、自分が家で話をして用意して持ってきたのとではうさぎが喜んでいると感じる度合いは違うと思います。いつも、キャベツの外側やシン、人参のへたや皮があるわけではないです。用意できた時に持って行ってやると、うさぎに喜んでもらえているという気持ち、自分が役に立っているという気持ちを大きく持てます。

障がい者親子の会ボランティア

画像1
画像2
 「お餅はいかがですか?」「どうぞ」など声をかけながら、配達をしました。参加者だけでなく、お手伝いに来られている地域の方にも配達をしています。

太鼓を通して

画像1
画像2
画像3
 太鼓を通して交流。楽しく太鼓をたたいていただきました。

パスゲーム

画像1
画像2
 ゲームについての説明を受けて、ルールややることが分かり、ゲームを楽しんでいけるように進めています。

朝休み、リレー遊び

画像1
画像2
 朝休み、運動場で、チーム決めや走順相談を自分たちで進めて、リレー遊びが成立していました。運動を自分たちで進められることは、大事なことです。楽しく走っていました。

紙芝居

画像1
 放課後の図書室です。学習場面で、ぺ―プサートや劇化して自然と音読練習や感想発表につながっていることがあります。楽しく学習をしていることで、紙芝居を見つけてきて主体的な読み聞かせ実行につながっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp