京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:143009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

読み聞かせ

画像1
画像2
 学校司書による読み聞かせです。どの児童も自分の感想を話します。どの児童も友達の感想をしっかり聞きます。

昆虫モデル

画像1
画像2
画像3
 昆虫モデルを目につくところに置くと、手に取り、昆虫の話が始まったり、ふくらまし方が少ないともう少しふくらまそうとしたりしています。乱暴に扱うのでなく、生き物を世話するように大切に足先まで空気が入るようにしたり、羽がしっかりするようにしたりしていました。

模型掲示

画像1
 理科の昆虫や植物の様子についての模型を1年生のよく通るところに置きました。早速、気が付き、見ていました。

放課後も自分から

画像1
画像2
 藁の準備を放課後もすすめています。気に入ったようです。

チューリップの芽が

画像1
画像2
 球根を植えた後が気になるようです。みると少し芽が出ていました。みんなの花が咲いてほしいなあと言いながら、水やりを始める児童もいました。すでに、芽が出ていることを何人かの児童は知っていました。自分のやったことで、花が咲くことに順調につながるか見に行っています。

しめ縄づくりへ

画像1
画像2
画像3
 藁の準備をしています。準備から後始末までが活動で、学習です。

みんなに発表

画像1
画像2
画像3
 自分の作ったものについての説明をします。お気に入りができているので、発表をしたいという気持ちが伝わります。

外国語活動

画像1
画像2
画像3
 帽子をかざっていく途中に近くの友達に見せたり、友達と一緒に何度も言ったり、できたのをアピールしたりと、満足と共にコミュニケーションを広げていました。

タスクに向かって

画像1
画像2
画像3
 自分の帽子をかざっていくために、自分の欲しいものを英語を使って集めていきます。掲示物も分かりやすいし、児童の要求する細かな飾りも十分に用意してあります。白いものは、雪の結晶のようであったり、黄色いものは星形であったり、児童の意欲につながるような工夫がしてあり、自然と英語を使うように仕組んであります。

外国語活動

画像1
画像2
画像3
 外国語指導助手さんを呼びにやってきました。ここからコミュニケーションが始まります。色、数、大小、を相手に伝え、自分の三角帽子をかざっていく説明を聞き行動に移していきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp