京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:3
総数:142837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

道徳

画像1
 決まりを守ることと自分の都合の事とを兼ね合わせてどうしていけばいいのかを考えていました。〜に遅れそうになったので、おいてはいけないところに自転車を置いて行ってしまい、その後置いた自転車のことが気になり〜という状況を理解して、各自の考えを発表し合いました。

I LOVE 静原川 総合的な学習の時間

 今,4年生では,総合的な学習の時間に「ILOVE静原川」という単元の学習をしています。昨年度は,静原川に住む生き物について調べ,調べた事を発表していましたが,今年度は,3人がそれぞれ自分の課題を持ち,課題に合う方法で調べ学習を進めています。「静原川とその下流に住む生き物の違いを調べたり比べたりする」や「地域の方,子どもたち,保護者の皆さんに静原川のいい所等をアンケートをとり,集約する」,そして「静原川をよりよくするため,何か問題はないか地域の方にインタビューしてみる」等,それぞれが自分で「知りたい」と思った事を課題にしています。より深く静原川を知り,愛着が持てるよう学習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

委員会の仕事

画像1
 後期になり、委員会活動が変わりました。新聞の整備を朝にする児童が交代して新しいメンバーになりました。

社会 わたしたちの安全を守ってくれる人たちは・・?

 今日の5時間目の社会の時間に,「どのような人たちが私たちを事故や事件から守ってくれているのだろう?」というめあてで話し合いをしました。最初は,「警察官」「病院で働く人たち」と言う意見が多かったですが,自分たちの登下校の様子の写真を見ていくと,「地域の人がいつも登校の時に集まってくれています」とか「そういえば,こども110番の家が静原にあります」という地域の方々も,自分たちの見守ってくれているという事に気づき,意見を交流していました。また,「〇〇さんのお母さんもよく登校の時に近くにいてくれてるよね」等,お家の方からも守られているということに気づくことができました。来週は,地域の安全マップを作りに行きたいと思います。
画像1
画像2

学習発表会に向けて

 4年生では,学習発表会に向けて,先週金曜日に,台本渡しと役決めをしました。そして,今日の3時間目から練習を始めました。今日のめあては,「台詞に合わせて,動きや言い方を考えて言おう。」でした。初めての練習にしては,アドリブを入れてみたり,動きを考えて動いたりと上手にできていました。また,3人での話し合いの時間を確保し,全体の動き方を自分たちで決めました。今年も一緒に楽しく,そして真剣な演技ができるよう子どもたちと共に練習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

朝ランニング

画像1
画像2
 体を動かすことを目的に、朝の開いている時間に運動しています。

読んでみたいな こんな本

 今日の掃除の後,学校司書の井上先生に来ていただき,おすすめの読書の本の紹介をしていただきました。4冊の本を,一冊一冊興味が持てるように,面白い所や,ぜひ読んでほしい所等を中心に紹介していただき,「次は,探偵の本を借りたいです」と,読書への興味を高めることができました。今年はいろいろな種類の本を読んでほしいと思っています。よりたくさんの本に親しもうとする機会となりました。
画像1
画像2

自分の考えを説明しよう

 今日から,算数では,「2桁でわるわり算の筆算」という単元の学習が始まりました。今日は,120÷20といった何十の数でわるわり算を行いましたが,問題文から考えた式,なぜそのような式になったのか,答えをノートに書いた後に,黒板の前で発表する時間をとりました。「いくつになるでしょう?と書いてあるのでわり算にしました。」「もともとのお金は120円なので,わられる数が120です。」等,自分なりの言葉で説明しています。立式をするだけでなく,その意味も考えて説明することで,より理解が深まります。また,自分の考えを説明することはとても大切な力です。算数科でも,算数の学習だけでなく,発表する。説明する。書く。といったいろんな角度から力をつけられるようにしていきたいと思います。
画像1
画像2

曲の雰囲気を感じとって歌おう

 今日の3時間目は音楽の学習でした。「とんび」という曲を歌いました。まず,ビデオでとんびが飛んでいる様子や,「ピーヨロォ」と鳴いている様子を確認してイメージをつけ,歌詞を見て感じたことを話し合い,歌を歌いました。先に,イメージしたり,曲の雰囲気を話し合ったりすることで,よりていねいに歌えることができました。
画像1
画像2

ポートボールの学習 スタート!!

 今日の2時間目の体育の学習では,「ポートボール」をしました。今日から始まった単元なので,まず,オリエンテーションでチームやルールの説明,チームごとに目標をたてた後,パス回しゲームを行いました。その後,5分間だけ実践をしました。しっかりとルールの確認やデモンストレーションを行ってよいパスのまわし方などを示したこともあり,1試合目からみんなよく動き,パスを回して試合を楽しんでいました。これから「相手のいない所に動く」ことや「いろんなパスの出し方をしてしっかりと味方に渡す」といったことも指導していき,より試合が楽しくなるようにしたいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp