京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up8
昨日:4
総数:142851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

花壇の片付け

画像1
 花壇掃除の後片付けまで、きっちりします。

いもほり

画像1
画像2
 1年生花壇のいも掘りをしました。花壇片づけもしました。

ノートのマス目に書く

画像1
画像2
画像3
 ノートのマス目に、運動会練習について、自分の考えを考えながら書きます。一字抜けると消しゴムで丁寧にけし、マスに合わせて書いています。一字下げの行替えも気をつけて書いています。一字一字丁寧に書いています。

きれいな色で

画像1
画像2
 きれいな色づかいで作品ができていきます。筆洗も指示を聞き、同じように進めていました。

長さを比べる

画像1
画像2
 長さを比べるためには、どうしたらいいか発表し合いました。実際にその方法でできるか確かめました。

自己評価、客観的評価で検証

画像1
画像2
画像3
 「おむすびころりん」のぺープサートとそれに見合う舞台、演じたものをビデオ録画して確かめます。自分のやったものをビデをで確かめられるので、読みにしてもぺーぷサートの動かし方にしてもどんどん上手になります。自分で、練習に取り組んでいきます。

野菜について調べる

画像1
 図鑑が、一人に1冊確保されていて、ねぎ、オクラ、ナスビなど自分の調べたい野菜について書いてあるところを一生懸命読んでいます。漢字もあります。カタカナもあります。それでも、知りたい気持ちがあり、集中して教師の支援の元、書いていきます。

算数ワーク

画像1
 ワークプリントを使って力試しをしています。教科書の絵を利用して作ってあるので、学習したままの確かめになります。
 机上は、いらないものは置かない。必要な物だけにして、学習に集中します。

20までのかず

画像1
画像2
画像3
 魚の絵と数図ブロックを1対1対応させて数え,「10のまとまり」をつくること、10にならないものは、5といくつを意識した並べ方をして数の理解をすすめていきました。煤図ブロックの並んでいる形を見ると一目瞭然になることや一定の決まった並べ方を身につけることで、きまりにのっとって操作をする力がついていきます。

あさがお

画像1
画像2
画像3
 風が吹いて倒されたアサガオですが、風が吹いても大丈夫なように設置の仕方を変えました。観察カードもしっかり書いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp