京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:142832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

商店の仕事

画像1
 お買いもの調べ。どの店に買いもに行っているかを調査し、なぜその店を選ぶかを考え、お店の工夫に迫ります。

水やり

画像1
画像2
 大根の観察に行くと、カラカラに畝が乾燥して、土がひび割れしていました。水やりを緊急でしました。水やりをしてもすぐにしみこみ乾いてしまいます。白菜の苗もへなへなでした。

大根間引き

画像1
画像2
画像3
 間引きと雑草引きをがんばりました。大根は、子葉と本葉2枚ずつぐらいに育っていました。

手話学習

画像1
 手話という方法で、いろいろな人と関わりたいとか、家に帰って学習したことを伝えたいとかの感想がでました。

みんなで鬼ごっこ

画像1
 5,6年生がいない中、この休み時間は、3年生が中心となって、おにごっこを始めていました。追いかえられたり追いかけたりでしっかり、走っていました。

静原川調査

画像1
画像2
画像3
 生き物を調べました。指標生物から静原川が4段階のうちのどのレベルかを判断します。今年も、1番うえの「きれいな川」という事が分かりました。川底の生き物を捕まえて、分類して確かめました。

名札をデコレーション

画像1
画像2
 自分の名札にシェイプの小さなカードをはってデコレーションします。きれいな色のカードなので、意欲が高まります。ALTの先生に意欲満々で何度も話しかけ、カードをもらいに行ってました。

つなひき大会

画像1
画像2
画像3
 力いっぱい出し切りました。初参加ですが、勝利を挙げることもできました。自覚的実行力のもと、練習に取り組みました。

つなひき

画像1
 つなひき大会に向けて、練習をしています。後ろに倒れる姿勢をしっかりとれるようになってきました。みんなが一斉に後ろに倒れる姿勢を取るだけで、引っ張る力が現れてきます。

そろばん学習

画像1
 10の合成分解を活用して、見取算練習をしています。普通にひけるときと繰り下がりで10になるお友達をおつりとしていれるときのどちらかを判断して操作します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp