京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:7
総数:142834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

半日入学

画像1
 学校の中も見てまわりました。2年生は、自学自習をしているところも見てもらいました。

給食週間

画像1
 調理員さんとも楽しく交流給食をしました。低学年なので、どんなことを話すか考えて準備をしました。どんな仕事をされているか、どのようなことに気をつけてられるかなど調べてお話ができるようにしました。どのような話をするのかの準備もしっかりできていると、笑顔で、会話・会食することができました。

英語活動

画像1
 絵本を読んでいただき、絵本から見えるものについて、英語を使おうとしています。単語ではありますが、よく見つけて、自分からALTの先生に話そうとしていました。

お楽しみ会 交流

画像1
画像2
 七彩の風のお楽しみ会に招待を受け、参加しました。学校の出し物にも、たくさんの掛け声や歌もいただき、楽しく発表できました。感想も発表することができました。いつも、学校前を通られる方ともお話ができました。

準備・練習

画像1
画像2
 「七彩の風」との交流に向けて、出し物練習をしています。掛け声も元気に、ポーズもきまり、歌声を響かせます。「やりとげる」ために、練習の場を設定しています。児童は課題に向かって、練習していきます。

ワックスがけ

画像1
画像2
画像3
 床を順番に効率よく、塗り残しのないようにワックスをかけるのには、床の線を目印に順番に後ろに下がりながら、ワックスをかけます。なんとなくやると、四角い教室を丸くワックスがけをしたり、塗り残し部分が出たりします。床全部を塗ることや最後に教室から出る時に、塗りたての所を踏まずに出られるようにするにはどうすればいいかも考えながらできました。

自主学習〜大掃除へ

画像1
画像2
画像3
 自主学習に来た児童に教室のワックスがけをしようというと気持ちよく活動をしてくれました。特別教室の机や楽器を外にだし、ほこりを取り除いて、ワックスがけに進みます。ワックスがけをするために、机などをのけるのですが、ワックスがけをするためには、机や楽器だけでなく床にあるものすべてをのけることに気づき他の黒板クリーナーやストーブなども気づいてのけることができました。

英語活動

画像1
 英語の絵本の読み聞かせをしていただきました。色や数、食べ物の名前、動物の名前など確かめながら、楽しむことができました。絵本を通しての話もFS(外国語指導助手)の先生と楽しくできました。いろいろな人と関わることにつながります。

12月自由参観 2年生

12月の自由参観。2年生は、国語「冬がいっぱい」や算数「三角形と四角形」などに取り組みました。冬の様子が感じられる言葉を使って俳句のように短い文を作り、感想を交流しました。
画像1
画像2

学習発表会に向けて

画像1
 明日の学習発表会をお楽しみに!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp