京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:5
総数:142948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

小数の計算

画像1
画像2
今日は,小数の筆算を学習しました。

小数の筆算は,点をつける場所や位に気を付けなければいけません。

解き方を説明しながら,「あっ!まちがえていた!!」と自分で

気づくこともできました!

カッターを使ってみました!

 6時間目の図画工作で「まどから こんにちは」の学習をスタートしました。この学習では,カッターナイフを使って紙に窓をつくって,窓のあるたてものをつくっていきます。
 今日はまずカッターナイフの使い方や,カッターナイフの刃がすすむ方には手を置かないなどの気をつけることを確かめてから,活動に入りました。まっすぐ,ギザギザ,ぐねぐねの線を切っていきました。
画像1
画像2
画像3

今日の2校時の様子(3・4・6年生) 7月13日(火)

 3年生は,理科で音のふしぎの学習でした。糸電話を使って音が出ているときの震えかたについて確かめていたようです。4年生は,音楽で合奏の練習をしていました。音楽担当の先生や担任の先生も一緒になって演奏していました。6年生は,社会で震災復興の願いを実現する政治の学習でした。もし災害が起きた時,市や都道府県はどのような取組をしていくのかを調べていました。
画像1
画像2
画像3

今日の2校時の様子(1・2年生) 7月13日(火)

 今日の2校時,1年生はひらがなプリントの直しなどをしていました。一度習っているので,これからは丁寧に書けるようになってほしいです。2年生は,算数でかさの学習でした。1リットルより小さいかさをデシリットルで表すことを知れたようです。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
コッペパン(国内産小麦100%)
牛乳
アイルランド風ビーフシチュー
小松菜のソテー

〜ひとこと感想〜
「アイルランド風ビーフシチューがおいしかったです!」(1年生)

水泳学習(1・2年生) −7月13日(火)−

 今日の3・4校時,1・2年生の水泳学習がありました。

 準備運動の後,いろいろな浮き方や泳ぎ方の練習の後,宝物探しもしました。

 とてもお天気の良い中の水泳学習は久しぶりだったので,児童たちも気持ちよさそうでした。


画像1
画像2
画像3

大きくなってきた静原のリンゴ 7月13日(火)

 今年の春から順調に実っていたリンゴが,だんだん大きくなってきました。今日様子を見に行くと,大人の拳ぐらいまでになっていました。これから梅雨が明けると,より一層大きくなるのでは思っています。
 わずか1つだけできている静原のリンゴ,本校の子どもたちと同様に大事に育てていきたいです。
画像1
画像2
画像3

算数 小数の大小

小数の大小では,不等号を使って小数の大小について表しました。

自力で解決できない問題は,みんなで解決をして,全員が理解できました!

宿題で,しっかりと復習してくださいね!
画像1

音楽集会にむけて

画像1
音楽の時間では,音楽集会に向けて練習を頑張っています。

本番は,水曜日・・・

各パート,頑張れ!!

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 7月12日(月)

 3年生は,算数でひき算の暗算について学習していました。簡単に暗算するには,どこから計算すればよいのかを考えていました。4年生は,社会でごみの学習のまとめをしていました。この学習のまとめを校内で発表する予定しているようで,その練習をみんなで頑張っていました。6年生は,暑中見舞いのはがきを書いていました。書写でもはがきの書き方は学習していたのでみんな丁寧に書くとともに,タブレットを使って裏面の絵を探している様子も見られました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp