京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:142835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

漢字をていねいに書こう。

 2年生になり,新しい漢字の練習を始めていますが,どの字もどの字も画数が多くなり,
「うーん。むずかしい。」
「かくすうがおおい!」
と,なかなかたいへんそうです。でも,まけずに頑張ってほしいです。
画像1

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
五目どうふ
ほうれん草ともやしのいためナムル
じゃこ

〜ひとこと感想〜
「五目どうふがやわらかくて,しょうがの味がしておいしかったです!」
(4年生)

【給食】六目どうふ?

画像1
【今日の給食】
・麦ごはん
・五目どうふ
・ほうれん草ともやしの炒めナムル
・牛乳
・じゃこ

 今日は,具だくさんの【五目どうふ】とほのかな酸味が人気の【ほうれん草ともやしの炒めナムル】でした。五目どうふに入っている食品を数えていると…『とうふ』『にんじん』『豚肉』『しいたけ』『たまねぎ』の5種類を見つけることができました。その後,磯邊先生が『しょうが』も入っていることに気づき,六目どうふなのではとの話になりました(五目は,5つの種類という意味といろんなものが入り混じっていることの意味があるそうです)。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

リンゴの花が咲きました! 4月15日(木)

 今日はいい天気なので,運動場周辺を散策しているとふるさと資料館前にあるリンゴの木に花が咲いていました。昨年は,いろいろと策を施してみたものの開花しなかったのですが,今日までの間も管理用務員が定期的に肥料を与えるなどしたことで,今年はこの時期に花を咲かせることができました。あとは,がくが閉じていき花托が膨らんでいけばいいのですが,難しいとはいえ結実することを今後楽しみにしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

静原桜だより22 4月15日(木)

 今日は,朝から晴天に恵まれました。少し肌寒くは感じたものの,春らしい気持ちの良い気候です。本校の桜の木も緑が多くなってきたということは,葉が増えてきたということです。桜の葉は,和菓子の桜餅によく使われていますが,葉も一緒に食べてみると桜の風味と塩味を感じます。桜の葉は塩漬けすることで,桜の香りのもととなるクマリンという成分が増します。そのクマリンは,花びらよりも葉に多く含まれているのですが,桜の葉を生で食べるのはあまりおすすめできませんし,葉の食べ過ぎは体によくないのでご注意ください。今回の気温・湿度は,午後0時40分現在の数値です。
画像1
画像2
画像3

伝承太鼓練習 4月14日(水)

 昨年度は,コロナ禍でなかなか練習できなかった伝承太鼓でしたが,今年はこの時期に練習することができました。静原小学校の全児童が夕方から体育館に集合し,5月3日の春まつりで演奏するのでみんなで練習しました。後半には,当日に着る法被を身につけながら頑張っていました。低学年の子どもたちは,なかなか慣れない様子が見られましたが,そこは高学年の子どもたちがやさしく寄り添いながらみんなで取り組んでいました。これから主に,月水金の昼休みなどを使って精度を高めていきます。
画像1
画像2
画像3

委員会決め

画像1画像2
朝の時間を使って,今年度の委員会決めをしました。

今年は,健康委員会が復活したので,合計3つの委員会があります。

コロナで大変な中ではありますが,色々なことにチャレンジできるといいですね!

給食が始まりました!

画像1
本日から給食が始まりました。

みんな,静かに「黙食」ができていました!

合奏を聴かせてもらいました!

画像1
今日は,4年生になって初めての音楽でした。
音楽も書写と同様,増田先生が授業をしてくださります。

授業の初めの時間,クラス全員で「ミッキーマウスマーチ」と「にじ」の2曲をサプライズで聴かせててくれました♪

また,授業の後半では次の合奏の練習もしました!

国語科 春のうた

画像1
画像2
画像3
今日の国語科では,「春のうた」について学習しました。

詩を読んで,場面の様子を思い浮かべた後,かえるの気持ちを考えながら音読をすることができました。

友達の音読の仕方でよかった部分の感想も伝え合うことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp