京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:3
総数:142837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の6校時の様子(3・4年生) 4月27日(火)

 3年生は,お休みしていた児童がいたので,担任の先生と一緒に手紙のようなものを作っていました。もう少し行くのが早ければ,授業の様子が見られたようでした。4年生は,国語の白いぼうしの学習でした。文章の中で句点が来たら交代する形で音読をしていましたが,しっかりとした声で読んでいました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年生) 4月27日(火)

 今日の5校時,1年生は生活科でなかよしいっぱいだいさくせんの学習でした。2年生にありがとうの気持ちを伝えるために,何かを書いていたようでした。2年生は,学校生活のきまりについて確かめていました。もう静原小学校も2年目なので,しっかりと守れるのではと思います。
画像1
画像2

にぎにぎ ねん土をしました。

 図画工作の時間に「にぎにぎ ねん土」の学習をしました。
 まず粘土を手でにぎにぎしていきました。粘土は子どもたちが思ったよりも堅かったようで,「うんうん・・・。」言いながらにぎにぎしていました。そしてにぎにぎした形をよく見て,どんなものができそうかを考えます。そして,にぎにぎして出来た形を生かして,自分のつくりたいものをつくっていきました。
画像1
画像2
画像3

太鼓練習の取材がありました(NHK京都) 4月27日(火)

  今日の昼休み,NHK京都の取材クルーが来られ,太鼓練習の様子を

 取材されました。

  子ども達の顔は,いつもより少ししまっているような感じがしました。

  太鼓練習の取材の後は,6年生がインタビューを受けていました。

 とっても緊張していた様子でした。

  この後,静原地域にも取材されるそうです。

  
  この様子は,5月7日(金)の18時30分より,『京いちにち』 

という番組(もちろんNHK)で放送される予定です。ぜひ,ご覧ください。


  

画像1
画像2
画像3

4年生:書写『花』の清書 4月27日(火)

 今日の3校時,4年生は『花』という字の清書をしました。

 4年生も前回の反省をもとに,自分の目当てをもって取り組みました。

 納得するまで,何回も何回も根気よく書いていました。

 上の写真が前回,下の写真が今日の清書の字です。

 
画像1
画像2
画像3

6年生:書写『歩む』の清書 4月27日(火)

 今日の2校時,6年生の書写で『歩む』の清書を行いました。

 上の写真が前時の字で,下の写真が今日書いた字です。

 前時の反省を生かして,それぞれの児童が書いていきました。

 美しい字になったでしょうか?
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
味付けコッペパン
牛乳
大豆と鶏肉のトマト煮
小松菜のソテー
チーズ

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 4月26日(月)

 3年生は,学級活動で自主勉強の進め方についての学習でした。めあてとふり返りを書くことの大切さも考えていたようです。4年生は,社会で京都府の様子についての学習でした。人口が多いところや少ないところのちがいは,何が考えられるかを調べていたようです。6年生は,学級活動で1年生を迎える会についてでした。6年の発表内容や担当する係について話し合っていたようです。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 4月26日(月)

 今日の5校時,1年生は図工でちょきちょきかざりの学習でした。折り紙を折って切りながら,いろいろな形を作っていました。2年生は,音楽で小犬のビンゴなどを歌っていました。今日の学習のめあてをみんなで考える様子も見られました。1・2年生では,今年度も図工と音楽の指導は担任を交代して指導する体制をとります。
画像1
画像2

太鼓練習(昼休み)

画像1
画像2
画像3
今日の太鼓練習からは,歩いて叩く練習をしています。

歩きながら上手に叩けたかな??
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp