京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:7
総数:142829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の3校時の様子(1・2年生) 7月16日(木)

 今日の3校時は,1・2年生が一緒にソフトボール投げの練習をしていました。なかなか慣れない様子でしたが,投げ方がわかっていくと徐々に調子をつかんできて,だんだん距離が伸びていきました。体力テスト本番の日が楽しみになりそうです。
画像1
画像2

なかよしになったよ。

 今日も生活科の「なかよしいっぱいだいさくせん」の学習で事務室と保健室に出かけました。
 インタビューすることを考えて,やる気満々で出かけていきました。今日も,一番大切な「あいさつ」を忘れず頑張ることが出来ました。
 帰りの会の「きょうのたのしかったこと うれしかったことをいってください」のコーナーでも,3人そろって生活科の「なかよしいっぱいだいさくせんがたのしかったです。」とうれしそうに話していました。
 明日も頑張ります。
画像1
画像2

校区たんけんがんばっています

画像1画像2
生活科の学習で校区探検をしています。今はこども110番の家の方に,インタビュー活動をしています。2年後に静原小学校がなくなるかもしれないことは,どの方も寂しく感じておられました。

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
高野どうふと野菜のたき合わせ
もやしの煮びたし
りんごゼリー

〜ひとこと感想〜
「全部好きなメニューでした!」(3年生)

3年生:書写 『大』の清書 〜7月16日(木)〜

画像1
  今日の3校時,3年生は書写の学習で,『大』の清書をしました。
 今日は,1画目を右上がりにすること,2画目の上を長い目に書き,左はらいは急カーブにする(1画目の中心に書く)こと,3画目の右はらいは一度止まってスーっと筆をだんだん上げながら揃えていくことなどに気を付けて書きました。

 どうでしょう? 上手に書けたでしょう?

画像2

今日の5校時の様子(3・5年生) 7月15日(水)

 3年生は,音楽担当の増田先生と一緒にリコーダーの練習を楽しみながら頑張っていました。5年生は,生徒指導主任の橋本先生から薬物乱用防止について学びました。特に,薬物の怖さや依存性の話になると,子どもたちはより真剣な表情で話を聞いていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年生) 7月15日(水)

 今日の5校時は,1年生は図工の「おってたてたら」,2年生は音楽の「ドレミであそぼう」の学習でした。先生のお話をしっかりと聞きながら頑張っていました。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
さばのたつたあげ
切干大根の三杯酢
みょうがのみそ汁

〜ひとこと感想〜
「さかながおいしかったです」(1年生)

校内研究十八番授業(3年 外国語活動) 7月14日(火)

 本校では,各担任が自分で教科や実施時期を選んで授業をし,その後は校内の教職員と一緒に学んでいく「十八番授業」に取り組んでいます。その1回目は,3年生の外国語活動で,いろいろな国の数の数え方や英語での20までの数の言い方について学びました。アメリカや中国では指での数え方はちがうことや13から「teen」を使っていることなど,いろいろなことに気づくことができました。また,子どもたちがALTのルイス先生と一緒に楽しく学習する様子も見られました。
 放課後には,教職員で事後研究会を行い,今日の授業をふり返ることで,外国語活動などの小学校英語について学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

窓が出来ました。

 図画工作科で「まどをひらいて」(工作)の学習を進めています。前回は,自分はどんな窓を作ろうか考えることをしていましたが,今日は自分の考えた窓をカッターで切り込みを入れて,窓を作っていきました。
 方眼紙を使って作った四角い窓や△の窓,円い窓,そして自分で考えたオリジナルの窓,いろいろな窓を作ろうと頑張っています。
「まどをていねいに作って,すてきなタワーを作ろうね。」
と話をしています。どんなタワーができあがるか,とても楽しみです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp