京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:6
総数:142943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

発電機の操作確認 6月9日(火)

 今日は,子どもたちが家庭学習の日なので,校内はいつも以上に静けさを感じます。
 災害などで停電が10分以上続く場合に備えて,本校に発電機が設置されました。いざというときにすぐに使えるように,その手順確認を主として操作に携わる教職員で行いました。実際に使用するときがあっては困るのですが,万が一に備えて確実に対応できるようにしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

始まったよ給食

画像1画像2画像3
待ちに待った給食が始まりました。子どもたちは,給食の約束,特に新型コロナウイルの感染予防の約束をしっかり守って給食タイムを楽しみました。このスタイルが新たな給食の日常になります。

あさがお,ずいぶん大きくなりました。

 学校が再開して,初のアサガオの観察をしました。
 水分補給をしてからアサガオの観察をしに屋外に出かけました。雲一つないいい天気で,午前中にもかかわらず気温がぐんぐん上がってきたので,できるだけ影をさがして観察を始めました。
 およそ30分の間,汗をかきながらも集中して観察をしていました。3人3様,その子らしさのたっぷり表れた観察記録を仕上げることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生:初めての毛筆 〜6月8日(月)〜

画像1
 今日の5・6校時に,3年生では初めての毛筆の学習を行いました。
 習字セットなどの置き方や筆の持ち方・書き方,正しい姿勢についてなどを学習した後、練習を繰返し,最後に実際に半紙に書きました。
 
 その後,片づけ方の指導をし,初めての学習を終えました。とても楽しそうに,真面目に取り組めました。
画像2

今年度初めての給食 〜6月8日(月)〜

 今年度初めての給食でした。特に1年生にとっては,小学校に入学して最初の給食で,慣れない事ばかりなので戸惑っていましたが,美味しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

3校時の様子(3・5年生) 〜6月8日(月)〜

画像1
 3年生は算数科で,「図を使って考える問題の復習」をしていました。
 5年生も算数科で,「比例」の学習などをしていました。
画像2

3校時の様子(1・2年生) 〜6月8日(月)〜

画像1
 3校時,1年生は生活科で「さかせたいな わたしのはな」の学習をしていました。
 2年生は,国語科のテストをしていました。
画像2

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
さばのしょうが煮
野菜のきんぴら
豆乳のみそ汁

休み時間・給食時の変更点について 〜6月8日(月)〜

画像1
 今日も元気に,全校児童が登校しました。
 学習が始まるまでの朝の時間に,休み時間と給食の時の変更点について,体育館でお話がありました。
 休み時間前にマスクを取る場所やタイミング,給食時間の8つの変更点などについてお話しされました。
画像2

そして,わかれの時

5月のはじめからそだててきた「ちょう」とわかれの時がきました。

みんな,いっしょうけんめいにそだてて,元気なちょうになり,

おわかれをしました。

さあ,これまでのけいけんを生かして,しっかり学習につなげていきましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp