京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:3
総数:142858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

しんぶんしとなかよし 第1弾

 2年生の図画工作の学習で造形遊び「しんぶんしと なかよし」の学習をしました。
 まず,新聞紙を手に取り,どんなことが出来そうかを考えていきました。
「ビリビリやぶいていけそう。」
「ねじることができる。」
「かためることができる。」
など,新聞紙とどうしてなかよくなっていこうかを出していきました。そして,活動に入っていきました。
 くしゃっとして身につけたり,マントにしたり,ビリビリにやぶいてスカートにしたり,いろいろなことをためしてやっていくことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
バターうずまきパン
牛乳
チリコンカーン
野菜のホットマリネ

〜ひとこと感想〜
「チリコンカーンの味がおいしかったです。」(2年生)

太鼓の練習が始まりました!

 今日から和太鼓の練習が始まりました。
 静原小学校では全校挙げて地域に伝わる「伝承太鼓」の練習を続けていますが,今年度は今日が初めての練習となりました。
 今日練習したのは「はるまつり」という曲です。静原の春祭りで演奏される曲です。1年生の子どもたちにとってはバチを持つのも初めて,と言う子もいたと思いますが,5年生児童のお手本のもと,力強く太鼓をたたき,よい音を響かせることが出来ました。
画像1画像2画像3

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
うずら卵とキャベツのいため煮
切干大根のいためナムル
パインゼリー

〜ひとこと感想〜
「切干大根がとてもおいしかったです。」(3年生)

太鼓練習が始まった 〜6月29日(月)〜

 今日の昼休みから,毎年恒例の「太鼓練習」が始まりました。

 今日は1年生・2年生・5年生が一緒に練習をしました。

 1年生にとっては初めての太鼓練習なので,「構え」から練習を始めました。

 ゆっくりのテンポで,今日は練習をしました。少しずつ上手になってくれればいいですね。
画像1
画像2
画像3

たのしい リレーあそび!

 1,2年生の体育でリレーあそびの学習をしています。
 今日は「くねくねリレー」をしました。スタートしてコーンの間をくねくねと走って行きます。
 2チームで競争するのですが,自分のチームが勝利できるように作戦を考えてがんばっています。
 つぎの時間にはまた新しいリレーに挑戦の予定です。つぎもがんばれ!
画像1
画像2
画像3

なかよし いっぱい だいさくせん!

 生活科の「なかよし いっぱい だいさくせん」の学習で,学校探検を進めています。今日は,「学校にあるものを見つけよう。」の2回目で,子どもたちが自分の行きたい場所に出かけて,何があったかの伝え合いをしました。
 「たいいくかん」「うんどうじょう」「ずこうしつ」で見つけたものを一生懸命に伝えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の6校時の様子(3・5年生) 6月26日(金)

 3・5年生は,今日は7校時まで学習する日です。6校時は,3・5年生ともに図工の学習でした。梅雨の時期なので,どちらの教室もやや蒸し暑く感じましたが,暑さに負けずにみんなが作品づくりを楽しむ様子が見られました。
画像1
画像2

今日の6校時の様子(1・2年生) 6月26日(金)

 今日は,1・2年生とも6校時まで学習する日です。1年生は,図書室で本を読んだり借りたりしていました。2年生は,自分ができるようになったことを発表する練習をしていました。明るい表情で元気に活動している姿を見ると,やはり安心します。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
カレー
野菜のソテー

〜ひとこと感想〜
「カレー大好きです!」(2年生)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp