京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:7
総数:142829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

4年生:書写の時間「美しい心」(書き初め)

 書写の時間に,「美しい心」(書き初め)という字を練習しました。
なかなか難しい字です。
画像1
画像2

4年生:国語の時間「野原に集まれ」

 国語の時間に,「野原に集まれ」という学習の中で,詩を作ります。
主人公をだれにするか,名前は何にするか,主人公の性格はどうするか,誰と何をするのか,どこでするのかなどを考え,次の時間から詩を書き始めます。
画像1

3・4年生:体育の時間(なわとび&とびばこ)

 今日の3・4年生の体育の時間は,なわとび&とびばこを行いました。
なわとびは2学期の続きで,上の級にどんどんチャレンジしていきました。
 とびばこは今日が初めてで,たてと横の開脚跳びを練習しました。
画像1
画像2
画像3

今回はソケットなしで

今日はソケットを使わずに豆電球にあかりをつけることにチャレンジ。予想では一人しか出なかったつけ方で見事について「お〜」と歓声があがりました。ソケットのどう線の付き方をよく見ていたそうです。細かいところまでよく観察していました。
画像1

今日の給食(木)

画像1
麦ごはん 牛乳 豚肉ととうふのくず煮 ほうれん草の煮びたし 

食の指導

今日は1年生で食の指導がありました。
給食はどんな人のおかげで食べられるか,というお話でした。
野菜をつくってくれる人,料理をしてくれる人とつぎつぎ発表していました。物資を運んできてくれる人やごみを回収してくれる人など,ほかにもたくさんの人のおかげで給食が食べられていることがわかりました。その方々の思いを聞くときはみんな真剣な表情でした。これからも感謝の気持ちを忘れず食べてほしいです。
画像1
画像2

いよいよこの季節が

静原に雪が降りました。朝、山や田畑は真っ白で、登校時間にも降り続いています。今冬は暖冬という予報が出ていますが・・・
画像1
画像2
画像3

今日の給食(水)

画像1
ごはん 牛乳 さんまの野菜あんかけ 小松菜と切干大根の煮びたし

なかまの日(子どもの人権)

 今朝は,なかまの日がありました。テーマは「子どもの人権について」お話がありました。「人権」とは何か,人権を守るために自分は何ができるかということについてみんなが考え,各クラスで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

なかまの日「子どもの人権」

1月9日(水)
〜6年生〜

 今回のなかまの日のテーマは子どもの人権ということで,6年生は「いじめ」に焦点をあてて学習を深めました。
 1人が学習のまとめとして書いたのが次の文です。
「人の人権を守るために,いじめられている人を助けてあげたらいいと思う。
 いじめを止めるには,1人,または,たくさんの人と止めに行ったり,
 先生に助けてもらったりするといいと思う。」

これを聞いた別の子が一言,
「本当にできんの?」
と尋ねました。
 聞かれた子は困惑した表情になっていましたが,「こうするべきだ」という一般的な意見について「自分ならどうか」と考え直した瞬間だったと思います。
 人権を大切にした望ましい行動がとれることが1番ですが,自分のこととして見つめ直すことは,とても大切なことだと思いました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

就学時健康診断

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp