京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up7
昨日:4
総数:142850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

使える英語でなんとか伝える

7月11日(水)

外国語の時間に京都産業大学の留学生が来て,一緒に活動することができました。

今回の活動は,キャラクターを当てるクイズです。
解答者が答えられるように,キャラクターの特徴についてヒントを出します。もちろん日本語禁止です。また,言葉の順番に気をつけて,単語だけでなく文で表現します。

留学生が解答者になると,2人は夢中になってヒントを考え,
いくつかのヒントを出すことに成功しました。

留学生は,これらのヒントから答えに気づいてくれました。
2人の話した英語は,完璧に正しい英語ではないですが,
ちゃんと相手に伝わる英語でした。

ところで,みなさんは正解が分かりますか?
画像1
画像2

今日の給食

画像1
減量ごはん 牛乳 鶏肉のさっぱり煮 ビーフン

社会見学 その4【京都国立博物館】

7月10日(火)

 京都国立博物館では,学芸員の水谷さんから豊臣秀吉の時代の文化について教わりました。
 2人が1番楽しそうに聞いていた話は,天皇が書いた手紙の話です。
「蘭奢待(らんじゃたい)というお香を織田信長に無理やりとられて悲しかった」
ということが書かれていると知って,そんな手紙が掛け軸になって残るのかと笑っていました。

 また,様々な展示を見学したり,ミュージアムカートのコーナーで三角縁神獣鏡のレプリカを手に持ってみたりできました。
 博物館で,自分の目や手で実際に確かめて学ぶことができました。
画像1
画像2

社会見学 その3【方広寺】

7月10日(火)

 まず,大坂の陣のきっかけとなった方広寺の鐘を見ました。
 鐘の大きさを見て,2人は,この鐘をつくるために多額の資金が必要だったであろうと考えていました。
 また,びっしりと彫ってある文字の中から「国家安康」「君臣豊楽」の8文字を抜き取って戦争のきっかけとしたことから,
「どうしても豊臣をたおしたかったんやなぁ」
と感じたことを話していました。
画像1

社会見学 その2【豊国神社】

7月10日(火)

豊国神社(とよくにじんじゃ)では,
立派な唐門に鯉や鶴の彫刻が施されていることに気づいたり,
宝物館に展示されている様々な資料を見たりすることができました。

秀吉の歯が展示されていることにとても驚いていました。

画像1
画像2

社会見学 その1【耳塚】

7月10日(火)

耳塚の大きさにおどろき,
耳塚の存在理由におどろき,
平和や命を大切にすることについて考えさせられました。
画像1

今日の給食

黒糖コッペパン 牛乳 大豆と鶏肉のトマト煮 野菜のソテー みかん
画像1

今日の給食

画像1
麦ごはん 牛乳 豚肉ととうふのくず煮 だいこん葉のごまいため

間伐体験!

7月9日(月)

間伐体験をしました。
みんなで倒した木の皮をはいで,静原いきいきプロジェクトで使うために持ち帰りました。
画像1
画像2
画像3

間伐体験

地域の山で間伐体験を行いました。3・4年生はトレードフェアで出品する商品の材料を確保することも目的の一つでした。自分達で商品に使えそうな木を選び,運び,皮をむきと,自分達でどんどん作業を進められていました。商品開発頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp