京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:142832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

収穫したお米の量は

画像1
画像2
画像3
今年は32kgほどでした!昨年よりは少な目ですが,みんなで大切に使おうと思います。

脱穀しました!

画像1
画像2
画像3
収穫した後干していた米をコンバインで脱穀しました。どれくらいの量になっているのか、出てくる瞬間が一番わくわくしてうれしい瞬間です!

そろばん

級が上がり桁数が増えたため,いつものペースで答えが出ませんが,必死に頑張っていました。
画像1
画像2

3年生:今日の学習(1)『今日のめあて』について

 4年生を見習って,運動会が終わってから『今日のめあて』を黒板に書いています。学校に来るまでに『めあて』を考え,教室に入ったらすぐにめあてを書いています。
 さて,10月最初の日のめあては何かな?
画像1
画像2
画像3

3年生:今日の学習(2)習字

 今日の5校時に,習字をしました。今日は『にじ』という2字を書きました。
習字でひらがなを書くのが初めてで,2文字書くのも初めてでした。『に』の字が一筆でつながっているように書けたのが,すごいと思いました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ごはん 牛乳 肉じゃが(ピリカラみそ味) ほうれん草とじゃこのいためもの 黒大豆

手話教室

人はかしこいものです。

耳が聞こえない方とどのようにやり取りすればよいか考え,手話を作りました。

そして,いろんな人にわかってもらえるように,何かに例えたり,見た目を似せたりしながらたくさんの手話を作りました。

少し知るとどんどん知りたくなるものです。

今回の手話教室で,手話に興味を持ちました。

手話を通じて,自分の世界を広げることができました。

いろんな人と関わりながら自分を広げ,自分のいろんな可能性を見つけてほしいと思います。

本日お越しいただいた講師の先生,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生:手話体験学習(4年生と共に)

 今日の3校時,『手話体験学習』がありました。初めはどんな学習かわからなかったけれど,手話の意味がとってもよく分かかった学習の内容でした。
 最後は,『ビリーブ』を手話でやったり,あいさつの仕方もいろいろ教わりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
麦ごはん 牛乳 平天とこんにゃくの煮つけ もやしの煮びたし フルーツ寒天

静原大運動会

開会式
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp