京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:142832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

3年生:今日の習字『ビル』

 今日の5校時は,習字をしました。初めてのカタカナでした。でも,なかなか上手に書くことができました。
画像1
画像2

3年生:今日は2年生と給食

 4年生が社会見学で学校にいなかったので,今日は2年生といっしょに給食を食べました。2年生の絵を見ながら,2年生の楽しいお話をいっぱい聞くことができました。
画像1
画像2

3年生:道徳「学習発表会」の学習

画像1
 今日の4校時には,道徳で「学習発表会」という学習をしました。登場する「みどりさん」「由美子さん」の気持ちを考えました。
画像2

3年生:そろばん学習(4年生と共に)

 今日は1校時からそろばん学習がありました。「5のお友達」は先週より4秒遅くなりましたが,間違いはありませんでした。問題集の今日の目標は4ページでしたが,2ページもたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

2年生:国語「お話の作者になろう」

丸ちゃん、きなちゃん、しょうくん、ぺこたん、みのりちゃん、かいりくん・・・それぞれ主人公を決めてお話を作っています。絵本が出来上がるのを楽しみに集中して取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

文化部:茶道のお稽古

地域の方が来て、教えてくださいました。今日で四回目のお稽古です。少しずつ袱紗のたたみ方にも慣れてきました。
画像1
画像2
画像3

社会見学 疏水めぐり・小関越え その3

その3
田辺朔郎像・インクライン・慰霊碑など
画像1
画像2
画像3

社会見学 疏水めぐり・小関越え その2

小関越えの様子です。
画像1
画像2
画像3

社会見学 疏水めぐり・小関越え

日頃の行いがよいのか,絶好の社会見学日和でした。

浜大津の疏水の出発点からスタートし,一山越えて四宮まで歩いて行きます。

今日,自分たちが歩いたとても長い道中を,当時の工事関係者は自らの手で掘り進めていきました。

教科書で見た「インクライン」や「田辺朔郎像」「慰霊碑」などを間近で見ることもできました。

今までは架空の物語の中の出来事ではないかと感じていた疏水工事でしたが.実際に歩いてみて,今の京都市の基盤を作り上げた一大事業,琵琶湖疏水のその業績を改めて肌で感じることができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ごはん 牛乳 さんまのかばやき風 関東煮
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp