京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:3
総数:142836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

なかまの日

画像1
 子どもの人権、大人になるまでに、たくさん死んでいく子どもたちがいることを聞きました。食べ物が充分にとれないことやいじめを苦にして死んでしまうことなどがあります。それに向けて自分たちにできることを考えました。いじめは、日本だけでなく他の国でもありますが、日本の特徴は、いじめに気がついても何もしない人が多いことです。いじめている人に行けないことだからやめるように言うのは怖くてできないかもしれないけど、大人の人や先生などに言って助けを求めることはできそうなことです。いじめられている人に大丈夫か声をかけることもできそうなことです。
 困っているなあとか苦しんでいる事、まちがっていると思うことを見つけたり聞いたりしたら、それを何とかできるように誰かに話すことや改善するためになかまを増やすこと、改善する方法を考えて実行していくことも自覚的実行力です。

七彩の風 お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
七彩の風にて開催されましたお楽しみ会に1・2年生で参加しました。はじめにもちつきをしました。「すごく重たかった。」と言いつつも,楽しくできました。そのあとは,感謝の気持ちを込めて,校歌を歌いました。また,2年生は鍵盤演奏も披露しました。交流を深めるとともに,楽しい時間を過ごすことができました。

七彩の風、お楽しみ会 その2

お餅つきの後は、部屋に入ってドラヒップさんというグループの歌とダンスを鑑賞して楽しみました。ゆかいなサウンドで、踊り出す方もおられました。静原校の子どもたちからも歌と演奏をプレゼントしました。交流ができてとても楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3

七彩の風,新年お楽しみ会

静原地域にある七彩の風の新年お楽しみ会にお招きいただき、1年生と2年生が参加させていただきました。はじめにお餅つきをさせていただきました。杵が重くてなかなか思うようにはいかなかったようですが、とても楽しかったと話していました。
画像1
画像2
画像3

冷たい朝のお気に入り

今週は寒い朝が続いていて、今朝はついに氷点下になりました。冷たい朝の子どもたちのお気に入りは、集団登校の道の横にある大きな鉄の水槽に氷が張っているかを確かめることです。今までは覗き込んでも氷がなかったのですが、ついに今朝は薄い氷をゲットすることができました。これから静原の厳しい冬が続くようです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(木)

画像1
麦ごはん 牛乳 さわらのたつたあげ 紅白なます すまし汁

掲示板

画像1
 1月の掲示板は、版画作品です。黒い線彫り版にきれいな色を付けています。

水辺の交流会に向けて

画像1
画像2
 水辺の交流会に向けて発表できるように準備しています。自分で調べたり、友達と相談や分担をして進めています。

社会 地図を広げて

 今日から,社会の学習では,「地図を広げて」という単元の学習が始まりました。今日は,今までに行った事や通った事のある都道府県にシールを貼りながら,発表し合いました。「去年水辺のフォーラムで奈良県行きましたね。」「岐阜城に行きました」等,いろんな都道府県を伝え合っていました。その後,日本には,「1都,1道,2府,43県」あるということを確認したり,「りんごの生産量が一番多いのは?」等のクイズを行ったりしました。とても意欲的に都道府県について学習をしていて,学習の後に,「先生,もう少しクイズをしてください。もっと知りたいです。」と言っていました。楽しみながら学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

食育

画像1
 牛乳からできる食品について教えていただきました。牛乳を使わなくても牛乳を基にして作るようになった食品もあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp