京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:3
総数:142839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

和太鼓部 完結

 6月から学習発表会に向けて活動してきた和太鼓部は,発表を終え,今日で終了しました。
 毎回,練習の前には,ひとりひとりがその日の目標を考え,みんなの前で発表しあい,練習の後には,自分の目標やみんなの様子を振り返り,次回の練習に活かしてきました。
 3,4年生がリーダーとなり,1年生を引っ張り,満足のいく演奏ができました。
 最後は,学習発表会の自分たちの演奏をビデオを鑑賞し,みんなの良かったところを見つけ合い,伝え合いました。
 
画像1
画像2
画像3

見取り

画像1
 うさぎ当番がどれぐらいのエサをやっていたかを知っている児童が、放課後うさぎ小屋の様子を見ていました。「あれだけあったエサが、もうこれだけになっている」と少し驚いた様子です。明日、明後日の分までエサをやっていたはずだが、エサがもつか心配していました。
 自分たちのやったことが、十分な活動であったかどうか検証することをしています。うさぎ当番をするのが目的でなく、うさぎの世話をやりきることを目的として活動しているからこそ、関心を持ち、想像力を働かせて考えることができる児童に育っていきます。

リサイクル

画像1
 牛乳パックのリサイクルです。家から持ってきて、自分で持っていくところが分かり、活動しています。リサイクルすることでどのような効果があり、自分が地球温暖化防止のために役立っていることを自覚しています。

授業が終わっても

画像1
画像2
画像3
 不十分だったことの修正に取り組んでいます。簡単に言うと「お直し」と児童は読んでいるようです。自分で直すところ、直し方が分かり、一生懸命取り組んでいます。

サツマイモその後

画像1
画像2
 自分たちで植えて育てて収穫したサツマイモのその後、どのようにして食べるかというおいしい計画を立てています。

ソフトバレー

画像1
画像2
画像3
 準備から進んで活動しています。ソフトバレーはいたくなので、安心してバレーボールができます。ボールも軽いので、滞空時間も少し長く床に落ちるまで少しの時間があります。経験が少なくても楽しめます。

くぎうちゲーム

画像1
画像2
 釘を打って、釘と釘の間をビー玉を転がして遊ぶゲームを作成しています。釘と9釘の間をぬけていかないように、輪ゴムで封鎖します。板に自分の好きな絵を描いたところに釘を打つ活動をしていました。

昼休みはサッカー

画像1
 たくさんでサッカーをしていました。学年差は1〜6年生と最大です。それでも、一緒にやっています。体力差がある中で、下学年も強いボールをぶつけられることなく安心して楽しめると、どんどんゲーム参加人数が増えていきます。

物をのけて掃除

画像1
画像2
画像3
 物をのけて掃除をします。裏側もきれいにします。掃くだけできれいにならないと思ったら雑巾で拭きます。

地域の工場へ見学

画像1
 見学して分かったことを書きます。質問事項や事前に考えたことを書いたものを持って行ってそれを基に見学します。自分で考えて書くことがないと学習として不十分です。探検ボード筆記用具をもって出発していきました。道の歩き方についても手段行動の学習になります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp