京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:142834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

音楽集会

画像1
画像2
画像3
 友達賛歌をみんなで歌い、そのあと拍について、学習しました。体を動かしながら、2拍子、3拍子、4拍子を楽しく実感していきました。

身の回りの清掃

画像1
 図画工作科の学習時間にたくさんのごみがでました。しかし学習後すぐに自分で机の下やいすの周りを見渡し,ごみに気付くと指示がなくてもほうきとちりとりを持ってきて,掃除をしていました。後片付けや後始末など,最後まで意識を持っていたことをうれしく思いました。

鬼ごっこ

画像1
画像2
 みんな遊びで、この日は、鬼ごっこをしました。みんな必死になって逃げたり追いかけたりしました。

そろばん学習

画像1
 10の合成分解を活用して、見取算練習をしています。普通にひけるときと繰り下がりで10になるお友達をおつりとしていれるときのどちらかを判断して操作します。

そろばん学習

画像1
画像2
 見取算の時、上から下へそろばんを動かし必要な数字を順番に見取りながら、加減算をしていきます。左利きでも、右手で操作をします。

フープで算数

画像1
画像2
 何回回せるか。数を1から数えていきます。1年生でも、100を超えて118、119,120、121〜と数えていきます。数える目的があり、主体的に、自然に算数をしていました。

雨の日は、体育館で

画像1
画像2
画像3
 雨の日は、体育館で、ボールを十分に使って遊べます。バレーボール風の練習のような遊びをする児童がこの日は、多かったです。
 バレーボールの練習を自分のめあてとしています。

うさぎのエサ

画像1
 うさぎは、食べるのが仕事と思うくらいよく食べます。自分の体くらいの野菜というか草を1日に食べます。人間と違って、必ず、自分の食べたいものから食べます。日によって、のどの渇いている時は、水分の多い葉っぱ系を好みます。腹ペコ状態の時はボリュームのあるものに行きます。草も食べますが、好みがあります。玉ねぎやジャガイモは食べません。間違って、うさぎの食べたくない草をぬいてきて、やっても食べません。何を食べて何を食べないか、エサをやった次の日に見れば、分かります。次の日にエサがなくなっていれば、エサの量は、ちょうど良いか足りないかのどちらかです。次にやる量を考えなければなりません。残っていれば、多かったのか、好きでないものを与えたかという事になります。
 さて、次の日になると、草の葉っぱの部分はきれいになくなり、根元に近い方の茎の部分残っていました。そして、糞がわりとたくさん落ちていました。このことから考えられるのは、うさぎは、茎の部分より葉っぱのような柔らかい部分を好んでたべていたことが分かります。糞がたくさんあったという事から、うさぎは、たくさん食べたという事も考えられます。

今日の給食(金)

画像1
玄米 牛乳 平天の煮つけ 京野菜のごまみそかけ みかん 

あさがお

画像1
画像2
画像3
 風が吹いて倒されたアサガオですが、風が吹いても大丈夫なように設置の仕方を変えました。観察カードもしっかり書いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp